京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up46
昨日:44
総数:337714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪2年生 書写「かん字の学しゅう」〜画の方向〜

 画の方向に気を付けて書きました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」〜種子の中には〜 その2

 ヨウ素液を使って,種子の中に含まれる養分を調べました。
画像1
画像2

♪5年生 理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」〜種子の中には〜 その1

 発芽前後の子葉を比較し,種子の中には,発芽するために必要な養分が含まれているかを調べ
画像1
画像2

♪4年生 体育「リレー」〜ねらい1〜

 走る順番を工夫し,走りながらバトンパスをして相手チームと競走することを楽しみました。
画像1
画像2

♪1年生 生活「さかせたいなわたしのはな」〜種をまこう〜

 自分の花の種に合ったまき方で種をまきました。
画像1
画像2

♪1年生 生活「さかせたいなわたしのはな」〜種まきに必要なこと〜

 種まきをするには,どんな準備が必要か考えました。
画像1
画像2

♪1年生 生活「さかせたいなわたしのはな」〜種まきの準備〜

 種まきの準備をしました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜け〜 その2

 はねやはらいに気を付けて書きました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜け〜 その1

 「け」の学習をしました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 社会「くらしと水」〜生活で使う水〜

 資料や生活経験から水の使用場面を想起し,飲料水を供給する事業に関心をもちました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 クラブ活動
6/28 スクールカウンセラー来校
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp