京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up10
昨日:36
総数:336764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪6年生 理科「体のつくりとはたらき」〜消化と吸収〜 その1

 消化と吸収の仕組みを調べました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」〜米づくりの広がり〜

 吉野ヶ里遺跡や出土品の写真,矢じりがささったままの人骨の写真などを見て学習問題について予想し,調べました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「分数÷分数」〜わる数と商の大きさ〜

 わる数が分数のときの,わる数と商の大きさの関係を調べました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 音楽「音の重なりを感じ取ろう」〜鑑賞しよう〜

 「アイネクライネナハトムジーク 第1楽章」を,弦楽器の音色や旋律の重なり方に気を付けて味わいながら聴きました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 算数「一万をこえる数」〜大小のくらべ方〜

 大きな数の大小のくらべ方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪6月 書写学習掲示板 その2

 4年生の作品を掲示しています。
画像1

♪2年生 算数「●図を つかって考えよう(1)」〜分からない数のもとめ方〜

 図にかいて,分からない数のもとめ方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「●図を つかって考えよう(1)」〜何人来たでしょう〜

 何人来たか,図をつかって考えました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 植物を植えよう その5

 
画像1
画像2

♪ひまわり学級 植物を植えよう その4

 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 クラブ活動
6/28 スクールカウンセラー来校
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp