京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up1
昨日:23
総数:251372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

『お花の苗屋さん』 4  5歳そら組

「こちらから,お入りくださ〜い」(上)

「袋,持っとくから,入れてね。」 (中)

「〇〇円になりますー」(下)


お客さんの姿に気づき,案内したり,

友達協力して,袋に詰めたり,

工夫してつくった“今年の”レジで会計…。


大盛況で終わりました。

画像1
画像2
画像3

『お花の苗屋さん』 3  5歳そら組

お客様の時間割は…
 はな組さん親子
 ことり組さん親子
 そら組のおうちの人
 先生たちです。

入口の鈴付のバーで,
店内の人数も,調整しています!

「ソーシャルディスタンスで,お待ちください」(上)

「オジギ草おすすめです。」(中)

「この“ひまわり”は大きくなりますよ。」(下)
(ミニひまわりもあるので…)
画像1
画像2
画像3

『お花の苗屋さん』 2  5歳そら組

小学校に苗を届けた後は,
幼稚園にて,開店準備!

いよいよ,開店っ!

最初のお客様は,
学校運営協議会の方々です。

伏見住吉小学校の校長先生も
来てくださいました。

「おすすめはこちらです!」

「ポイントカードありますか?」

自分たちで,言葉を考え,
接客しています。



画像1
画像2

『お花の苗屋さん』 1  5歳そら組

伏見住吉小学校の1年生から
事前に注文を受けていた
苗を届けに行きました!

「こんにちは〜!!」

直接会うのは,初めてです。

「お渡ししま〜す!」

「確かに受け取りました〜!」
「大事に育てるね〜。」

気持ちと気持ちが繋がりました!
画像1
画像2
画像3

『お花の苗屋さん』をするよ! 5歳そら組

昨日(21日)に,
各クラスにチラシをもって,
お知らせにいきました。,

「お花やさんをします!来てください!」

年中も年少も,
とっても楽しみにしてくれているようでした。
画像1
画像2
画像3

プール掃除 2 5歳そら組

プールの中も,外も,
ピッカピカ!

もうすぐ,プール開きです。

楽しみっ!
画像1
画像2
画像3

プール掃除 1 5歳そら組

年長組が,
隅々まで,
きれいにしてくれましたっ!

画像1
画像2
画像3

幼小交流  5歳そら組

伏見住吉小1年生2クラスと,
そら組が,
リモートで交流しました。

『花の苗屋さん』のお知らせです。

(卒園児の)
「〇〇ちゃんや〜!」
「お〜い!」

画面越しではありましたが,
お互いの顔が映り,
とっても嬉しそうでした。

今年も,まだ,
幼稚園には来てもらえないので,
注文を聞いて,お届けします。

5月に蒔いた種が,
ぐんぐん育っている様子も中継して,
見てもらいました。

このあと,先生が代表して,
そら組が作ったメニュー表を
届けに行きました。






画像1
画像2
画像3

準備,着々と… 5歳そら組

『花の苗やさん』
チラシも,
出来上がりました!
画像1
画像2
画像3

準備,着々と… 5歳そら組

もうすぐ,『花の苗やさん』

iPadで,
いろいろ調べたりもしながら…

只今,
“今年のレジ”を,制作中。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp