![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:60 総数:466399 |
伝統文化体験(華道・いけばな) 1年生
本日1年生は,伝統文化の良さを知り,草木の生命の大切さを改めて感じ,「いけばな」の楽しさをを通じて豊かな感性を磨くことを目的に,京都を発祥の地とする伝統文化の「いけばな」を,華道各流派から講師(専門家)の方に来校いただき体験しています。
初めての体験である生徒も多く,講師の先生の指導をしっかりと聞いて,世界で一つだけの素敵な作品が完成しています ![]() ![]() 部活動にかける想い 3
3枚目です
![]() 部活動にかける想い 2
2枚目です
![]() 部活動かける想い 1
梅雨入りし,これから徐々に気温の高い日が続いていきます。明日,6月18日(土)より陸上部の夏季選手権大会を皮切りにいよいよ夏季大会が始まります。
学校の掲示板には本校で活動している体育系・文科系の11の部活動キャプテンから顔写真とともにメッセージが記されて「部活動にかける想い」が全校生徒に発信されています。 ![]() 新しい先生の紹介
先月でお別れになったアナ先生に代わり、本日から新しいALTとしてローソン・ジャクソン先生が赴任しました。
アメリカのワシントン州出身で23歳です! 他校にも兼務されてますが、これからも定期的に岡崎中学校来ていただき、英語の授業のみならず、生徒や教職員と楽しく交流を図っていきます。 早速、1年2組の授業に参加してもらっています! ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール 選曲中
新型コロナ感染拡大の影響で2年間実施していなかった「合唱コンクール」ですが,今年度は学校祭(岡崎フェスタ)文化の部の2日目(9月30日)に実施する予定で計画を進めています。
今日の6限は,コンクールで唄う選択曲を学級の全員で選曲中です。2学期になると音楽の授業を中心に学校中にすてきな合唱ハーモーニーが聞こえてくることでしょう。とっても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() もうすぐ梅雨入り?
今日は朝から雨模様で生徒たちも傘をさしながらの登校となりました。昨日,四国が梅雨入りという報道もありましたから近畿地方もまもなく梅雨の季節になりそうですね。
![]() ![]() ![]() 学校運営協議会理事会
本日,令和4年度第1回の「学校運営協議会理事会」を開催しました。本校では,学校・家庭・地域が共に行動し,子どもを育むために,家庭・地域・学識経験者など,幅広い分野の方々に理事という立場を担っていただいています。
お集まりいただいた理事の皆様からは,学校教育目標や学校運営の現状についてなど様々なご意見を頂きました。 ![]() 修学旅行解団式
先週の金曜日に終了した3年生の修学旅行でしたが,本日の1限に体育館で「解団式」を行いました。コロナ禍の修学旅行ということで,準備の段階から色々な対策をして臨みましたが3年生生徒と教職員,そして家庭でサポートいただいた保護者の皆様のおかげで素晴らしい修学旅行となりました。
![]() ![]() 『3年:修学旅行』その46![]() これから土山SAを出発し、京都に向かいます。 写真は3日間お世話になった方々へ、代表の生徒が挨拶をしている場面です。 これで本当におしまいです! ![]() |
|