京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up65
昨日:115
総数:607781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生をむかえる会に向けて

画像1
画像2
来週の「1年生をむかえる会」に向けて学年で準備を進めています。

全体の司会進行,始めと終わりの言葉,出し物の準備など意欲的に活動しています。

6年生として素敵な姿を見せてくださいね!

給食メニュー紹介

画像1
5月11日(水)
〇ごはん
〇牛乳
〇焼肉
〇中華コーンスープ

 今日の「焼肉」と「中華コーンスープ」は大人気でした。
 「家で食べる焼肉と給食の焼肉は違う。」という子どもがいます。「どう違うの?」と尋ねてみると,「給食の焼肉は野菜がいっぱい。」と答えてくれました。その通りで,給食では,肉も野菜も栄養バランスよく食べられるように考えているからです。
 おかずが人気だとごはんもすすみました。子どもたちからレシピを教えてほしいとリクエストがありましたので,給食での調理法を紹介します。ぜひ,ご家庭でも作ってみてください。

おうちで作ろう 給食メニュー

=焼肉=

材料(1人分): (単位g)

牛肉(厚切)・・・・・・40
にんにく・・・・・・・・0.3
サラダ油・・・・・・・・1
料理酒・・・・・・・・・1
塩・・・・・・・・・・・0.2
こしょう・・・・・・・・0.02
さとう・・・・・・・・・0.3
バーベキューソース・・・2
トウバンジャン・・・・・0.2
濃口しょうゆ・・・・・・11
たまねぎ・・・・・・・・30
にんじん・・・・・・・・10
キャベツ・・・・・・・・30
ピーマン・・・・・・・・10
サラダ油・・・・・・・・0.5
塩・・・・・・・・・・・0.2
こしょう・・・・・・・・0.01

作り方:
1. ピーマンは小さめの色紙切り,キャベツは色紙切り,にんじんは短冊切り,たまねぎはくし切りにする。
2. にんにくはみじん切りにして,定量のサラダ油に1時間以上つけておく。
3. さとう・バーベキューソース・トウバンジャン・しょうゆを合わせて調味液を作る。
4. キャベツはあらかじめスチコンで蒸しておく。
5. 釜に2を入れて火をつけ,弱火でゆっくり炒め,にんにくが色づき始めたら肉を入れてじゅうぶんに炒め,
肉の色が変われば,塩・こしょう・料理酒を加えて更に炒める。
6. 3を加えて炒めて味をつけ,釜から引き上げる。
7. 別の釜を熱し,油を入れてなじませ,にんじん・たまねぎを炒め,やわらかくなれば,4・ピーマンを加えて炒め,塩・こしょうをする。
8. 7に6を加え,炒めて仕上げる。

=中華コーンスープ=

材料(1人分):  (単位g)

鶏卵・・・・・・・・・・25
たまねぎ・・・・・・・・20
にんじん・・・・・・・・5
チンゲン菜・・・・・・・10
クリームコーン缶詰・・・20
冷凍チキンスープ・・・・10
塩・・・・・・・・・・・0.7
淡口しょうゆ・・・・・・3
片栗粉・・・・・・・・・0.5


作り方:
1. チンゲン菜は2センチ幅くらいに切り,ゆでておく。
2. にんじん・たまねぎはせん切りにする。
3. 定量の水(1人当り120cc)・チキンスープでスープを作り,2を煮,さらにクリームコーンを加えて煮る。
4. にんじんがやわらかくなれば,塩・しょうゆで調味する。
5. 4に水溶きの片栗粉を加えて,とろみをつける。
6. 5に割りほぐした卵を流し込み,最後にチンゲン菜を加えて仕上げる。


書写 「草原」

画像1
画像2
画像3
一筆,一筆

お手本を見ながら,

集中して書くことができました。

正しい姿勢も意識していましたね。

書写 「草原」

画像1
画像2
画像3
今日は,文字の組み立て方を意識して

「草原」を書きました。

ドッジビー

画像1画像2
 体育科の学習で,ドッジビーを使って「当て鬼ごっこ」をしました。最初は,コーンに向かって当てて,コントロールの練習をしました。上手にまっすぐ飛ばすのは,難しく,「当てるところをよく見たらいいよ!」「脇をしめるとよく飛んだよ!」と自分なりのコツを見つけながら,練習しました。鬼ごっこでは,当てられたり,当て返したり,ボールと違って当たっても痛くないので,みんなで「当て鬼ごっこ」を楽しむことができました。

学習の様子〜理科2〜

画像1
画像2
画像3
教え合いながらノートにまとめる姿も見られました。

少しずつ自分の考えを言葉で伝える力が身についてきましたね!

学習の様子〜理科〜

画像1
画像2
理科では「ものの燃え方」の学習をまとめました。

物が燃える前と,燃えた後では空気にどのような違いがあるのかにつて調べ,班ごとに結果を整理しました。

実験の結果をもとに考察し,結論を導き出すことができました。

次はどんな学習をするのか楽しみですね!

色々なリレーに挑戦しています。

画像1
画像2
体育の学習でリレーあそびをしています。

普通の折り返しリレーだけでなく,くねくねリレーや

ジャンプリレーなど色々なリレーを頑張っています。

他のチームに負けないようにバトンのパスの仕方を工夫してみたり

チームで走り方について話し合ってみたりと元気に活動しています。

およげ!こいのぼり!

 大空学級で作ったこいのぼりが,ついに完成しました!できあがったこいのぼりをみんなで持って下につかないように,運動場でも泳がせてから,「こいのぼり」の歌を歌いながら,あげることができました。風になびく姿を見て,子どもたちは,みんな誇らしそうな顔をしていました。他の学級の子どもたちも,「あ,泳いでる!」と意識して見てくれています。5月いっぱいは,晴れの日に泳がせようと思います。ぜひ,お立ち寄りの際は,覗いてみてください。
画像1
画像2

外国語

外国語の学習では,世界の「あいさつ」について学びました。子どもたちは,インドや中国などのあいさつの言葉を知り,とても楽しそうに発音していました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp