京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up17
昨日:101
総数:594037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

新入生歓迎会準備・リハーサル

画像1
画像2
画像3
 明日13日,新入生歓迎会が行われます。生徒会本部の皆さんと部活動発表者を中心に,温かく新入生を迎えようと2・3年生が準備とリハーサルに取り組んでいます。1年生の皆さんは楽しみですね。

ジョイントプログラム

画像1
画像2
画像3
 1年生では,ジョイントプログラムに取り組みました。6年時に引き続き,第5回(小学校総まとめ)の取組として,国語と数学(算数)の問題にのぞみました。小学校での内容をきちんと理解できていたでしょうか?中学校での学習活動にも全力で取り組んでいきましょう。

西陵だより

画像1
 3学年総勢184名での登校となりました。西陵だより4月号を本日発行しております。教職員の紹介や部活動の顧問の紹介等をしております。行事予定などもご確認ください。

4月号

学校の様子

画像1
画像2
画像3
 3学年そろってのスタートとなりました。
 学年集会や,自己紹介・学級レクレーションなどを行っています。新しい学年・新しい学級・新しい仲間で交流を深めています。

入学式

画像1
画像2
画像3
 本日晴天に恵まれ,令和4年度第42回入学式を挙行しました。
 新1年生の皆さん,入学おめでとうございます。校長先生の式辞では,「今の気持ちを大切にして,素晴らしい中学校生活を送ってください」と。また誓いの言葉では,新入生代表が「西陵中学生としての自覚を持って行動していきます。」と力強い言葉を述べてくれました。これらのことを心掛けながら,明日からも元気に登校してください。
 保護者の皆様,本日はお子たちのご入学おめでとうございます。お子たちの心身の成長のために,ご家庭と学校が連携を密にすることが必要不可欠になります。どうぞよろしくお願い致します。

着任式・始業式

画像1
画像2
画像3
 新たに着任された教職員を迎え,本日,着任式・始業式を行いました。
 着任教職員の紹介,校長先生のお話,担任・学年教職員の紹介,部活動顧問の紹介を行いました。生徒の皆さんが,背筋を伸ばし,視線を前に向け,「さあ,やるぞ」という気持ちを表していたのが印象的でした。また自然と拍手がわく光景に,微笑ましさを感じることもできました。終始温かい雰囲気の着任式・始業式でした。皆さんのその良さを,これからも伸ばしてください。新しい学年,新しい学級,新しい教職員や仲間とともに,実りある学校生活を過ごしていきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 第1回定期テスト 1日目
6/16 第1回定期テスト 2日目
6/17 第1回定期テスト 3日目
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp