京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:118
総数:326118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

1ねんせい★せいかつ

画像1
画像2
 アサガオの観察をしたあと,支柱を立てました。

 これで,アサガオも上へどんどん成長してくれるはず!
 楽しみです。

ホテルに到着

画像1画像2
ベイリゾート鳴門海月に到着しました。
部屋からはきれいな景色が見えます。今から、入浴、食事です。

4年生 体育科「遠投」2

画像1
画像2
画像3
できたことや,がんばったこと
友達にアドバイスをもらったことなどを学習カードに記入します。

だんだん遠くに投げられるようになってきて楽しそうです。

4年生 体育科「遠投」

画像1
画像2
運動場で,思いっきり遠投の学習をしました。
できるだけ遠くに球を投げられるように,力を込めています。

渦の道

画像1画像2
海のきれいな景色も堪能しました。

渦、発見できたかな

画像1画像2画像3
渦の道にやって来ました。子どもたちは、渦を見つけられたようです。

大塚国際美術館2

画像1画像2画像3
見たことのある絵に出合えた子もいたようです。

大塚国際美術館

画像1画像2画像3
たくさんの名画を楽しみながら鑑賞しています。

昼食

画像1画像2画像3
大塚国際美術館に到着しました。
芝生の上でお弁当をいただきます。

北淡震災記念館

画像1画像2画像3
北淡震災記念館で、野島断層等の見学、震災の揺れの体験をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp