![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:33 総数:424532 |
10日(金)学校の様子
2年生は,国語で思いや考えを伝えるためにどんな工夫が必要かを話し合っています。
「ももたろうのお話を説明するときに,どんな言葉を使いますか」たくさん手が挙がっています。 ![]() ![]() 10日(金)学校の様子
6年生は理科の学習を進めています。
![]() ![]() 10日(金)学校の様子
1年生は,算数で,カードを使って楽しく学習をしています。
![]() ![]() 10日(金)学校の様子
6年生は,外国語科の学習を進めています。
![]() ![]() 10日(金)学校の様子
3年生の学習の様子です。
![]() ![]() 10日(金)学校の様子
登校後,朝マラソンに取り組んでいます。
![]() ![]() 10日(金)学校の様子
平成30年度のPTA活動の中で誕生した「いちたくん」は,マスコットとして子どもたちに大人気のキャラクターです。最初は大型パネル1枚からはじまり,ぬいぐるみになって登場し,毎日子どもたちに”なぜなぜ”してもらっています。
ぬいぐるみは,毎年,1体ずつ増えて,教室や廊下に”座って”います。 令和4年度は,双子バージョンで2体が増えました。 静原小学校のキャラクターであったしずっきーのお友達の「しずちゃん」も新たに登場しました。校長室前や,廊下,1・2年生の教室にも飾っていますので,ご覧ください。 (体育館前には,高さ1m80cmのパネルも飾っています。) ![]() ![]() ![]() 食中毒にお気をつけください
気温が高くなると,食中毒の原因となる細菌が増殖しやすくなります。食品の取り扱い,特に温度管理については注意が必要です。
食中毒発生の予防に努めましょう。 <参考> 暑い夏は特にご注意!! 食中毒にお気をつけください! 休日参観 11日(土)
11日(土)に休日参観を実施する予定です。
4校時には,引渡訓練を実施します。 今のところ,曇りの天気予報がでています。 土曜日ですので,バスや電車を利用して下校する場合,今一度時刻表の確認をお願いします。 ![]() 9日(木)学校の様子
2年生は,繰り下がりのある引き算の学習に取り組んでいます。定規を使って,丁寧にノートづくりを進めています。
![]() ![]() |
|