京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up69
昨日:42
総数:485744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

1年 算数 いろいろなかたち

算数の時間にブロックを使って丸,三角,四角を描きました。はじめは,「難しい!」と言っていましたが,少しずつコツをつかんできたようで楽しく取り組んでいました。「新幹線が描けた。」「雪だるまができたよ。」「飛行機を作ってみた。」と嬉しそうに前に出て発表することができました。
画像1
画像2
画像3

ミニトマトの観察

画像1
画像2
生活科でミニトマトを育てています。
今日は,ミニトマトの観察をしました。
「葉が大きくなっていた」や「芽は,お父さん指くらいの大きさ」など,ミニトマトの芽が大きくなっていることに喜びを感じていました。

早く大きくなって,ミニトマトができるのが楽しみです。

2年生 国語科「スイミー」

画像1
2年生では今国語の学習でスイミーをしています。作者のレオ=レオ二の本をたくさん読んでいます。図書室でお気に入りの本を見つけました。お話の世界を広げてほしいです。

1年 生活 あさがおの観察

生活の時間にあさがおの観察と間引きをしました。
「とっても大きくなってる。」「葉っぱの形が前と違う。」「葉っぱがザラザラしてるよ。」と,気づいたことを話していました。
観察カードに一生懸命書いている様子がとてもすてきでした。
画像1
画像2
画像3

さまざまな動きをつくる運動を・・・

画像1
画像2
体育館で,体つくり運動に取り組んでいます。
いろいろな運動につながる基本的な動きができるように,体と心をほぐしながら頑張っています。
この日は,グループで風船バレーをしました。
落とさないように割れないように・・・
体をいっぱいつかって工夫した動きが見られました。
友だちに声かけしている姿もすてきでしたね。

6月8日(水)の給食 〜和(なごみ)献立

画像1画像2
今日は6月の和(なごみ)献立でした。
・ごはん
・牛乳
・にしんなす
・もずくのみそ汁

海から遠くはなれた京都では,干した魚と野菜を組み合わせておいしいおかずになるように昔から工夫してきました。「にしんなす」もその一つです。「なす」は脂の多い「にしん」とよくあいます。このように旬が同じで相性がよいもののことを「であいもん」といいます。
前日の給食時間に「にしんなす」のお話を紹介したので,興味を持って食べてくれた人が多かったようでした。
4月〜6月が旬の「もずく」を使ったもずくのみそ汁と一緒にあじわっていただきました。

毛筆の学習

毛筆の学習に入りました。
今日ははじめての学習なので,習字道具の中身を出し,名前や使い方を確認しました。
これからの学習が楽しみですね。
画像1
画像2

経済出前授業

画像1画像2
総合の時間に,講師の先生に来ていただき,経済について考えました。
授業では,すごろくの形式で,グループごとに会社を経営し,ショッピングモールの完成を目指して店舗の買取りを進めました。
いつどのようにお金を使うのかを考えながら,楽しんで学習を進めることができました。

理科のまとめ

理科「たねまき」の単元もまとめに入りました。

今日はホウセンカ・ひまわりのたねの特徴の違い・葉の違い・育てるときに大切なことなどを,しっかりとふりかえってから,まとめテストをしました。

次回から単元は新しくなりますが,まだまだ植物のお世話・観察は責任をもってしっかりと続けていきましょう。
ホウセンカ・ひまわりの花がさくのが楽しみですね。

画像1
画像2
画像3

係活動

画像1画像2
係活動を頑張っています。クラスがよりよくなるように同じ係のメンバーと工夫しながら進めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp