![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:60 総数:466405 |
『3年:修学旅行』その16![]() 勢い余って山中湖へダイブ! 以上をもちまして、本日、修学旅行1日目のホームページの掲載を終了いたします。 第1日目は予定通りスケジュールをクリアして、全員元気にペンションに到着しております。 また、明日行くのホームページにご期待下さい! ![]() 『3年:修学旅行』その15
各ペンションに分かれて行きました。
これからペンションでお風呂に浸かって、美味しい夕食でお腹を満たし、オーナーさんと楽しい時間を過ごします! ![]() ![]() ![]() 『3年:修学旅行』その14
河口湖・山中湖での体験活動を終えて、一行は山中湖ペンションビレッジに到着。
入村式を終え、これからそれぞれ宿泊するペンションに向かいます。 各クラスの集合写真も数枚! ![]() ![]() ![]() 『3年:修学旅行』その13
呼吸を合わせて懸命にオールを漕いでいますが、カヌーは右に左に・・・悪戦苦闘のようです!
しばらく漕ぐとコツをつかんだようで、最後はカメラにピースサイン! ![]() ![]() ![]() 『3年:修学旅行』その12
最後は河口湖でのカヌー体験の様子です。
ライフジャケットを着用して、手にはオールを持って準備完了!カヌーに乗り込んで湖面に出発! ![]() ![]() ![]() 『3年:修学旅行』その11
こちらもワカサギ釣りです!
船頭さんからアドバイスを受けて1匹でもたくさん! 日頃、京都では体験できない貴重な時間となっています! ![]() ![]() ![]() 『3年:修学旅行』その10
続いては、山中湖でのワカサギ釣りです。
外は寒いくらいですが、窓と屋根に囲われて船内は温かそうです。 早速、釣り上げていますね! とても楽しそうです! ![]() ![]() ![]() 『3年:修学旅行』その9![]() 現地では、屋内外での体験活動(カヌー、サンドブラスト、ロデオ、フィッシング)を行っております。 富士山の麓はこの時期でも気温が低く、肌寒いくらいですが、雨の心配はなさそうです。 また、3年生生徒・引率教員ともに元気に行程をこなしています。 体験活動後は山中湖周辺のペンションビレッジにグループに分かれて宿泊となります。18:00に到着後、入浴で旅の疲れを癒やし、美味しい夕食を舌鼓します。 画像は今日の駿河湾の景色です! 『3年:修学旅行』その8![]() モーターボートに引っ張られて湖面を猛スピードで駆け抜けるのでしょうか・・・ 上空はやや雲がかかって、湖面に落ちると水が冷たそうです! ![]() 『3年:修学旅行』その7
同じく、サンドブラストの様子です。
河口湖では、カヌー体験にチャレンジしているグループもあります。 また、山中湖では、ロデオとフィッシングの体験活動が行われています。 ![]() ![]() ![]() |
|