5年生 オンラインの練習
5年生は,オンライン学習にむけて接続テストを行いました。教室と運動場から音声が聞こえるかをチェックしました。久しぶりにオンラインを接続しましたがみんな仕方をよく覚えていて素敵でした。
【学校の様子】 2022-05-27 17:06 up!
5年生 総合的な学習
総合的な学習の時間で災害について取り組んでいます。今回は,横大路から下鳥羽の方へ堤防沿いを探検しました。堤防が補強されていることなどに気付くことができました.
【学校の様子】 2022-05-27 17:05 up!
1年生 タブレットの使い方
1年生は,タブレットをログインしてからデジタルドリルに取組みました。初めての体験でしたが5年生に教えてもらいながら取り組むことができました。
【学校の様子】 2022-05-27 17:05 up!
6年生プール清掃
5月26日(木)に,6年生でプール清掃を行いました。6年生のパワーで,汚れていたプールをとてもきれいにしてくれました。さすが最高学年です。すごく作業が早いです。力を込めてしっかりこすってくれるので,汚れがどんどん落ちていきます。放課後に全教職員で仕上げをしました。低学年の水遊びが6月13日(月)から始まりますので,水着の準備等お願いいたします。6年生のみなさんありがとうございました。
【学校の様子】 2022-05-26 18:28 up!
3年 鉄棒運動
先週より鉄棒に取り組んでいます。2年生と時と比べてできる技も増えてきました。授業の後には,グループになって友だちにアドバイスをしています。
【学校の様子】 2022-05-26 18:28 up!
3年 クリスタルアニマル
プラスチックの容器を組み合わせて生き物をつくって,色を塗って光に当てるときれいに光るクリスタルアニマルも完成に近づいてきています。とても楽しいようで,「家でもまたしたい!」と話している子どもたちでした。
【学校の様子】 2022-05-26 18:27 up!
3年 鍵盤ハーモニカ
歌唱に合わせて,演奏しています。指使いも上手くなってきました。これからはリコーダーの学習が始まる予定です。
【学校の様子】 2022-05-26 18:27 up!
3年 係活動
先週の内容ですが,係活動の内容や当番を決めました。4月から始めて,できることやできないことも分かってきたので,内容を変えたり加えたりしました。クラスのみんなのために頑張っています。
【学校の様子】 2022-05-26 18:27 up!
【5年生】アートカードを使って楽しもう
今日の図画工作科では,アートカードを使って学習をしました。
2枚のカードから共通点を探したり,自分のお気に入りのカードを
一つ選んで,ストーリーを考えたりしました。
【学校の様子】 2022-05-25 18:03 up!
【5年生】メダカの誕生
今日の理科では,メダカが卵を産んだので,
顕微鏡で観察をしました。
どの班もしっかり観察ができてました。
子どもたちは
「肉眼では見えないものが,こんなはっきり見えてうれしかった」
と振り返っていました!
【学校の様子】 2022-05-25 18:03 up!