![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:36 総数:336771 |
♪2年生 体育「なげあそび」 その1
いろいろな遊び方を知り,遠くに投げたり,狙って投げたりして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜そ〜 その1
ひらがなの「そ」を学習しました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 体育「リレー」 その7![]() ![]() ♪4年生 体育「リレー」 その6![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「分数×分数」〜立式の理由〜
4/5×1/3の式になる理由を説明しました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」〜条件を整えて〜 その2
日光に当てたインゲンマメは,日光に当てないインゲンマメよりもよく成長したことから,植物の成長には日光が必要だと分かりました。
![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」〜条件を整えて〜 その1
植物の成長に日光や肥料が必要かどうか,条件を整えて調べました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 社会「京都市の様子」〜京都駅の周り〜
京都駅の周りの様子を調べました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 総合的な学習の時間「山ノ内ボランティアキッズ」〜ボランティアとは〜
ボランティアとは何か考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 算数「長さ」〜1cmの長さをつくって〜
10cmの長さをテープなどでつくったり身の回りから見付けたりして,1cmの量感を身に付けました。
![]() ![]() ![]() |
|