![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:59 総数:337024 |
♪1年生 生活「さかせたいなわたしのはな」〜種をまこう〜
自分の花の種に合ったまき方で種をまきました。
![]() ![]() ♪1年生 生活「さかせたいなわたしのはな」〜種まきに必要なこと〜
種まきをするには,どんな準備が必要か考えました。
![]() ![]() ♪1年生 生活「さかせたいなわたしのはな」〜種まきの準備〜
種まきの準備をしました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜け〜 その2
はねやはらいに気を付けて書きました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜け〜 その1
「け」の学習をしました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 社会「くらしと水」〜生活で使う水〜
資料や生活経験から水の使用場面を想起し,飲料水を供給する事業に関心をもちました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 理科「ものの燃え方」〜木や紙などが燃えたとき〜 その2
木や紙を燃やしても,ろうそくの時と同じように,酸素が減って二酸化炭素が増えていることが分かりました。
![]() ![]() ♪6年生 理科「ものの燃え方」〜木や紙などが燃えたとき〜 その1
木や紙などが燃えたときの空気の変化を調べました。
![]() ![]() ♪6年生 家庭「見つめてみよう生活時間」〜一日の生活の仕方〜 その2
時間軸で自分の生活を書き出して,協力の視点で見直し,工夫できることを見つけました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 家庭「見つめてみよう生活時間」〜一日の生活の仕方〜 その1
一日の生活の仕方を調べて,生活の課題を見つけました。
![]() ![]() ![]() |
|