京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up16
昨日:59
総数:337025
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪2年生 算数「たし算とひき算」〜単元における学び〜

 単元における学びをふり返りました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「漢字小テスト」

 漢字の小テストを受けました。
画像1

♪5年生 社会「低い土地のくらし」〜学習問題をつくろう〜

 海津市の航空写真を見て,土地の様子について気付いたことや思ったことを話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 社会「くらしと水」〜学習問題をつくろう〜

 水の使用場所や使用量を調べ,学習問題をつくりました。
画像1
画像2

♪6年生 外国語科「This is me.」〜得意なことを伝え合おう〜

 得意なことを伝え合いました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「文字と式」〜式の意味〜

 文字を使って表された式の意味を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 書写「かん字の学しゅう」〜画の方向〜

 画の方向に気を付けて書きました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」〜種子の中には〜 その2

 ヨウ素液を使って,種子の中に含まれる養分を調べました。
画像1
画像2

♪5年生 理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」〜種子の中には〜 その1

 発芽前後の子葉を比較し,種子の中には,発芽するために必要な養分が含まれているかを調べ
画像1
画像2

♪4年生 体育「リレー」〜ねらい1〜

 走る順番を工夫し,走りながらバトンパスをして相手チームと競走することを楽しみました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 5時間授業(完全下校)
6/10 なかよしの日 銀行振替日 社会見学「京都タワー」(3年)
6/13 木曜校時
6/14 スクールカウンセラー来校 ALT来校 避難訓練(天神川洪水)
保健・PTA等
6/8 歯科検診(1・2年・ひまわり) 頭髪検査
6/13 内科検診(1・2年・ひまわり)
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp