京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up47
昨日:99
総数:326257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

1年生を迎える会

画像1
1年生を迎える会がありました。
6年生はクイズや踊りを通して,楽しい学校生活を伝えました。
最後には1年生へメダルをプレゼントしました。

なかよし遊び

画像1
画像2
なかよし遊びは,なかよしグループで中間休みに遊びました。運動場では,転がしドッジや鬼ごっこなどをして楽しみました。

【4年】漢字辞典の使い方

画像1
画像2
漢字辞典の使い方を学習しました。

6年 調理実習 その5

画像1
画像2
 少しかたかったな,こげちゃったな,と反省もあったようですが,自分と作るとおいしい!と大満足でした。

6年 調理実習 その4

画像1
画像2
 野菜がシャキシャキするように火加減にも気をつけました。

6年 調理実習 その3

画像1
画像2
 かたいにんじんから順に炒めていきます。

6年 調理実習 その2

画像1
画像2
 同じくらいの大きさに切れるように意識しました。

6年 調理実習 その1

画像1
画像2
 6年生1回目の調理実習をしました。炒め料理「いろどり野菜炒め」に挑戦しました。

6年 情報モラル教育

画像1
画像2
 SNSインストラクターの方に来ていただき,正しいSNSとの付き合い方について学習しました。相手の気持ちを考えてからメッセージを送ることや,誤解されない文章か確かめてから送ることなど,大切なことを学びました。

6年 草抜き その3

画像1
 石拾いのみんなも頑張りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 修学旅行【6年】
6/9 修学旅行【6年】
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp