![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:56 総数:641551 |
また来週ね!![]() ![]() みんな自分のあさがおのところに行って, 週末を乗り切れるように水やりをしていました。 週末の暑くなりそうなので,ペットボトルに満タンの水をセットして帰りました。 とんっ!ぴたっ! とんっ!すぅー!![]() ![]() 水で習字のように字を書ける紙をつかうと, えんぴつよりも止めるところやはらうところが 分かりやすかったようです。 えんぴつでも,とめやはらいに気をつけて書けるようにしましょうね。 げんきいっぱい!3年生!![]() ![]() 思いを絵葉書に![]() ![]() ![]() どんな絵葉書になるのか楽しみです! 思いを絵葉書に![]() ![]() ![]() 1人1人,紹介したい相手と本を選び,思いをこめて書き進めています。 友だちのいいところ見っけ!![]() ![]() 指をさして,友だちに作品を説明したり,質問したりできました。 やぶいた形から…![]() ![]() ![]() やぶいた形から想像を膨らまして,楽しい作品がたくさんできました。 大きくなりますように!
生活科の学習で,サツマイモを植えました。
学校園に2人で一株ずつ,協力して植えていきました。 たくさん収穫できるといいですね。 ![]() ![]() 国語 「言葉の意味が分かること」![]() ![]() ![]() 今日は,「見立てる」という文章で要旨をまとめる練習をしました。 問いかけや事例を消したり,何度も繰り返しでてくるキーワードを見つけたりして 上手にまとめることができるようになってきました。 山の家にむけて![]() ![]() ![]() 子どもたちは,しおりをもらってすごく嬉しそうでした! |
|