京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up15
昨日:30
総数:336007
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪5年生 音楽「音の重なりを感じ取ろう」〜いつでもあの海は〜 その1

 「いつでもあの海は」の範唱を聴き,フレーズのまとまりを感じながら歌詞唱しました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 算数「たし算とひき算の筆算」〜百の位に繰り上がりがある筆算の仕方〜 その1

 百の位に繰り上がりがある筆算の仕方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「長さ」〜ものさしを使って〜 その2

 ものさしを使った直線のかき方を理解し,示された長さの直線をかきました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「長さ」〜ものさしを使って〜 その1

 ものさしを使って,直線をかきました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 体育「てつぼうあそび」 その2

 自分のできる動きや遊びを繰り返すことに挑戦しました。
画像1
画像2

♪1年生 体育「てつぼうあそび」 その1

 ぶら下がる,ふる,上がる,下りる,つたうなど,教師が示したいろいろな動きや遊びに挑戦しました。
画像1
画像2

♪1年生 生活「さかせたいなわたしのはな」〜アサガオの観察〜 その3

 毎日の世話が楽しみです。
画像1
画像2

♪1年生 生活「さかせたいなわたしのはな」〜アサガオの観察〜 その2

 今後も観察を続けます。
画像1
画像2

♪5年生 算数「小数のかけ算」〜復習〜

 復習問題に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「アップとルーズで伝える」〜段落相互の関係〜

 「アップとルーズで伝える」を読み,段落相互の関係を考えました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 スクールカウンセラー来校
6/1 朝会
6/6 委員会活動 ALT来校 スクールガードリーダー巡回指導(下校時)
保健・PTA等
5/31 眼科検診(全校)
6/1 歯科検診(3・4年)
6/2 再検尿
6/4 ソフトボール教室(9:00)
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp