![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:12 総数:260676 |
3年 鉄棒運動
先週より鉄棒に取り組んでいます。2年生と時と比べてできる技も増えてきました。授業の後には,グループになって友だちにアドバイスをしています。
![]() ![]() ![]() 3年 クリスタルアニマル![]() ![]() ![]() 3年 鍵盤ハーモニカ
歌唱に合わせて,演奏しています。指使いも上手くなってきました。これからはリコーダーの学習が始まる予定です。
![]() ![]() 3年 係活動![]() ![]() 【5年生】アートカードを使って楽しもう![]() ![]() ![]() 2枚のカードから共通点を探したり,自分のお気に入りのカードを 一つ選んで,ストーリーを考えたりしました。 【5年生】メダカの誕生![]() ![]() ![]() 顕微鏡で観察をしました。 どの班もしっかり観察ができてました。 子どもたちは 「肉眼では見えないものが,こんなはっきり見えてうれしかった」 と振り返っていました! 【5年生】道徳「通学路」![]() ![]() 今日の道徳は「大切な決まり」について考えました。 「これぐらい,いいか…」や「自分だけなら…」という 考えに負けず,「どうして決まりを守らなければならないのか」を 考えられる人になりたいですね。 【5年生】社会科「低い土地のくらし」![]() ![]() ![]() グループに分かれて調べ学習をしました。 調べて分かったことを友達に伝わるように工夫しながら 発表することができました。 プロジェクトY![]() ![]() ![]() 後半は,さすてな京都の方やアドバンスコーポレーションの方々にもご指導いただいて,校内のビオトープに育てている「オニバス・ハス・コガマ・アサザ・ミズアオイ・ミズオオバコ」の成長の様子を観察しました。毎週観察を続けています。これから気温が上がってくると,植物もどんどん成長していくので楽しみです。 1・2年生 春の遠足
1・2年生は春の遠足に行ってきました。
川沿いを歩き,円面田公園に到着すると, 仲良くみんなで遊びました。 曇り空で,暑すぎず過ごしやすい1日でした。 お弁当もとてもうれしそうに食べていました。 ご準備ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|