京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up4
昨日:28
総数:424636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

26日(木)学校の様子

1年生は,「いちたくん」となかよしになりたいそうです。かわいがってくださいね。
画像1
画像2

26日(木)学校の様子

5年生は,体力テストでシャトルランに取り組んでいます。
画像1
画像2

26日(木)学校の様子

1年生は,算数で形しらべをしています。
画像1
画像2

26日(木)学校の様子

6年生は,本の紹介をしています。
あらすじも興味深いのですが,どのグループも登場人物の関係を説明しているところが一番盛り上がっていました。

ビブリオバトルは,「人を通して本を知る.本を通して人を知る」をキャッチコピーにして全国に広がった本の紹介コミュニケーションゲームです。

画像1
画像2
画像3

26日(木)学校の様子

4年生は,食育の学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

26日(木)学校の様子

5年生は,社会科でキャベツの生産地について学習をしています。
画像1
画像2

26日(木)学校の様子

3年生は,ひっ算の解き方を,全員が書いたものをチームズで共有してから確認をしています。
画像1
画像2
画像3

26日(木)学校の様子

3年生の書写作品です。力強くかけていますね。
画像1
画像2

26日(木)学校の様子

池に,蓮の花が咲き始めました。
画像1

26日(木)学校の様子

子どもたちが登校してきました。

17時以降に学校施設をご利用いただいている皆様が,運動場に駐車をされる際にトラック内へ入らないようにご配慮いただいています。おかげさまで,グランド中央にタイヤ痕がない状態が続いています。整備も大変楽になりました。ありがとうございます。

最近,ヒット&ランがはやり始めました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

KISだより

お知らせ等

学校教育目標

学校沿革

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp