![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:39 総数:514292 |
5月27日(金)の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・油あげのチャンプル ・クーブイリチー ・パインゼリー 今日は沖縄料理でした。 「チャンプル」とは,「まぜ合わせたもの」という意味で,野菜やとうふをいためてまぜた料理です。今日の給食では,油あげと野菜を使って作りました。 「クーブイリチー」の「クーブ」は「こんぶ」,「イリチー」は「いため煮」という意味です。食材にしみこんだこんぶのうまみを味わっていただきました。 冷たいパインゼリーもおいしくいただきました。 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 今年は昨年度に引き続き,1年生が各学年の廊下をパレードしてまわりました。 各教室からは,心のこもったメッセージが届けられました。 また,各学年から1年生へ素敵なプレゼントも贈られました。 学校全体が心あたたかくなる素敵な時間となりました。 ひまわりの本葉を観察しました。![]() ![]() 子どもたちは,子葉と比べて,葉っぱの形,葉っぱの数,葉っぱのつき方などの違いに気づきながら,観察していました。 自分たちの予想通りの成長になるのか,楽しみですね。 とび箱を頑張っています![]() ![]() ![]() 開脚跳び,台上前転に加えて,かかえこみ跳びにも挑戦しています。 ステージ上のジャンプの場,ゴムの場,だんさの場など,それぞれに合った場を自分で選び,楽しみながら頑張っています。 体育が終わるころには,汗だくになって,にこにこしている姿が見られます。 引き続き,それぞれの目標に向かって頑張っていきます。 2年生 図画工作 「たんぽぽとあそぼう」![]() ![]() 2年生 明日は1年生を迎える会![]() ![]() 5月25日(水)の給食![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・カレーうどん ・小松菜のごまいため 「カレーうどん」は好きな子も多く,人気の献立でした。だし昆布とけずりぶしからとっただしや,カレーの風味をあじわいました。 走り幅跳び![]() 自分の目標にむけて,スタート位置やジャンプの仕方を工夫しながら 練習をがんばっています。 鉄棒遊び![]() しっかりと鉄棒をもち,ぶら下がったり,ゆれたり,回ったりと たくさんの技にチャレンジしています。 1年生にプレゼント!![]() ![]() 1年生が喜んでもらえるようにたくさんの工夫を入れたプレゼントを渡すと,1年生はとっても喜んでくれていました。 迎える会ではそのメダルを付けて学校を行進します。 当日も1年生に喜んでもらえるといいですね。 |
|