![]() |
最新更新日:2025/07/12 |
本日: 昨日:66 総数:334969 |
♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜そ〜 その2
図形を整えて丁寧に書きました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 理科「 季節と生物[2] 春」〜種をまこう〜 その2
各班ごとに観察をします。
![]() ![]() ♪4年生 理科「 季節と生物[2] 春」〜種をまこう〜 その1
ツルレイシなどこれから育てていく種の様子を観察して記録したり,育て方を調べたりして,種をまきました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 体育「なげあそび」 その2
遠くに投げたり,的を狙って投げたりして楽しみました。
![]() ![]() ♪2年生 体育「なげあそび」 その1
いろいろな遊び方を知り,遠くに投げたり,狙って投げたりして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜そ〜 その1
ひらがなの「そ」を学習しました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 体育「リレー」 その7![]() ![]() ♪4年生 体育「リレー」 その6![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「分数×分数」〜立式の理由〜
4/5×1/3の式になる理由を説明しました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」〜条件を整えて〜 その2
日光に当てたインゲンマメは,日光に当てないインゲンマメよりもよく成長したことから,植物の成長には日光が必要だと分かりました。
![]() ![]() |
|