![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:25 総数:311935 |
6年:算数![]() 6-2は算数の学習をしていました。 TVモニタを使用して,自分の考えを説明していました。 2年:算数![]() ![]() 2-1は算数の学習をしていました。 繰り上がる足し算の計算をしていました。 4組:寺子屋![]() 日本の昔話について学習をしていました。 2年生:ミニトマト![]() ![]() ![]() 「先生!葉の数が増えたで〜!」 と,嬉しそうにしています。 よく見たら葉には模様があったり,触り心地が違ったりと様々なことに気が付いていました。 さすが2年生です! 2年生:体育![]() ![]() たくさん練習をして慣れてきたので,バトンをつないで競走するリレーをしています。 早く走るためにバトンをスムーズに渡したり,走る順番を変えたりして頑張っています! 【学校の様子】クラブ活動が始まりました!![]() ![]() ![]() 【学校の様子】部活開講式
今日,中間休みに部活の開講式がありました。3年生以上のたくさんの児童が,部活動に入部しました。校長先生からは『1時間という短い時間の中で活動するので,てきぱきと行動しましょう。できる限り1年間続けましょう。』というお話がありました。昨年度までは,なかなか思うように活動ができなかったり,他校との交流ができなかったりしました。今年こそ,限られた時間ですが,体を動かすことの楽しさ,できることが増える喜び,そして,友達と活動できるうれしさを十分に味わってほしいと思います。明日から始まります。
![]() ![]() ![]() 1年:ふたばがひらいたよ
丸まっていたあさがおの双葉が開いてきました。
子どもたちは,水やりの時に 「はやく おおきくなってね。」 「5つともめをだしてね。」 と,声かけして水やりをしています。 みんなの思いが届いていますね。 日の光を浴びてこれからもぐんぐん成長してくれることでしょう。 ![]() 3年:音楽 久しぶりの鍵盤ハーモニカ![]() ![]() 自分で階名をよんで,正しい指使いで演奏することにチャレンジ。 指くぐりや指またぎも一生懸命にやっていました。 もうすぐリコーダーの学習も始まります。 6年:調理実習![]() ![]() ![]() 事前に計画を立てたことをもとに役割分担し,材料を切り,炒め,試食しました。 お互いに声をかけ合いながらスムーズに調理を進めることができました。 今回学習したことをお家でも役立ててほしいと思います。 |
|