京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up28
昨日:91
総数:615767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

トマトの苗の観察

画像1
生活科の学習で,トマトの苗を観察しました。
金曜日に植えたばかりの苗が,成長していることに驚いている声がたくさん聞こえました。
自分の苗に,そうっと触ったり,においをかいだり,じっくりと観察をしていました。
葉っぱや茎など,今まで気にしていなかったことにも気づき,たくさんの発見があったようです。
これからも毎日お世話をして,大切に育てていきましょう。

画像2

学習の様子〜図工〜

画像1
画像2
画像3
図工では,「不思議な木」の学習を進めています。

「赤」と「黄色」の2色だけを使い,自分でオリジナルの色を作りながらぬり進めています。

それぞれの感性が輝いていて素敵です!

学習の様子〜図工〜

画像1
画像2
画像3
「不思議な木」part2

「ダイナミックに」「細かいところから」「バランスよく」「全て違う色で」と,伸び伸びと筆を進めています。


暑さにも負けず

画像1
画像2
画像3
 今日の4時間目は体育科の学習に取り組みました。今,3年生では,「リレー」と「てつぼう運動」の学習を並行して取り組んでいます。どちらも競技や技の場面だけでなく,自分たちの力で協力しながら進んで場の設定を行っている姿に,頼もしさを感じているところです。
 今日は,1組は「リレー」,2組が「てつぼう運動」の学習に取り組みました。お互いの姿を意識し合っている様子もまたいい刺激となっている様子です。

ブクブクうがい できるかな

画像1画像2画像3
 子どもたちの健全な歯の育成のため,学校では「フッ化物洗口」を週1回実施しています。口に洗口液を含んで1分間のブクブクうがいをします。
 その初回,1年生は水でブクブクうがいの練習をしました。担任の先生の説明をしっかりと聞いて,静かに上手にうがいをすることができました。

 子どもたちは下記の注意事項を守りながら,感染症予防対策を十分とった上で行います。
  *ブクブクうがいは口を閉じて行う。
  *うがいが終わったら,しぶきが飛び散らないよう口元に近い位置で
   コップの中に吐き出す。
  *洗口後はマスクを着ける。
  *手洗い場で待つときは,間隔を空け,しゃべらない(マスクは着け
   たまま)。
  *コップの洗口液を手洗い場に流す時は,静かに低い位置から流す。
  *コップを洗った後は,手洗いを徹底する。

1年生を迎える会♪

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会では,「学校クイズ」と「得意なこと」を紹介しました。

室町小学校の年齢,廊下の歩き方,保健室の入り方 などについて劇にしたり,作った小道具を使ったりしながら伝えました。

得意なことを伝えた場面では,一生懸命なかっこいい姿に拍手が溢れました。

代表委員として司会進行をするなど,しっかりと会を運営する姿も見られました。

6年生になって初めての学校行事。大成功でしたね!

1年生をむかえる会

3・4時間目に1年生をむかえる会がありました。

2年生は音楽科で学習した「子犬のビンゴ」の替え歌をしました。

「入学おめでとう」と手拍子をしながら繰り返して歌うところでは,

1年生も一緒に手拍子をしながら,楽しく発表することができました。

お家でも今日の様子について話をしてみて下さい。


画像1
画像2

たてわりグループデビュー!

1年生をむかえる会の後は,たてわりグループの顔合せがありました。

学年の違うお兄さんお姉さんたちとグループを組んで,

1年間いろいろな活動をしていきます。

今日は自分のグループの人たちと自己紹介をしました。

初めてですが,6年生のリーダーを中心に和気あいあいとした雰囲気で,

1年生の緊張も和らいだようです。
画像1画像2

ピッカピッカの1年生!

画像1
画像2
会の最後には,1年生から「ありがとう」と「これからよろしくね」の

気持ちを込めて,「いけいけ ぴっかぴか」のダンスを披露しました。

キメポーズもばっちり決まり,大成功でした!

1年生をむかえる会

1年生をむかえる会では,各学年からの出し物で入学をお祝いしてもらいました。

どんな会なのか,ワクワク・ドキドキしていた1年生。

歌やダンスだけでなく,5年生からは1人ずつメッセージカードをもらいました。

おうちに持って帰って大事にしてくださいね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp