![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:21 総数:640276 |
およげ!こいのぼり!
大空学級で作ったこいのぼりが,ついに完成しました!できあがったこいのぼりをみんなで持って下につかないように,運動場でも泳がせてから,「こいのぼり」の歌を歌いながら,あげることができました。風になびく姿を見て,子どもたちは,みんな誇らしそうな顔をしていました。他の学級の子どもたちも,「あ,泳いでる!」と意識して見てくれています。5月いっぱいは,晴れの日に泳がせようと思います。ぜひ,お立ち寄りの際は,覗いてみてください。
![]() ![]() 外国語
外国語の学習では,世界の「あいさつ」について学びました。子どもたちは,インドや中国などのあいさつの言葉を知り,とても楽しそうに発音していました。
![]() ![]() 学習の様子〜外国語〜![]() ![]() 今日は動物になりきり,できることをたずね合いました。 オールイングリッシュでの授業にも慣れてきたようです! やぶいた かたちから…![]() ![]() 「島ができた!」「クジラみたいになったよ!」 「船ができたよ!」 できた形を,いろいろなものに見立てて, 楽しんで学習することができました。 観察名人!![]() ![]() 体育科
体育科では,「リレー」の学習を行いました。子どもたちは,どうやったらバトンをスムーズに渡すことができるのかを考えながら,楽しく学習に取り組みました。これからも,友だちと協力して学習を進めてほしいと思います。
![]() ![]() 室町小学校区を探検!![]() ![]() ![]() 国語 きいて,きいて,きいてみよう![]() ![]() ![]() うまくいったこと,いかなかったことを振り返りました。 最終,この動画のインタビューが どのくらい上手になるのか楽しみですね。 国語 きいて,きいて,きいてみよう![]() ![]() ![]() インタビューをして,友達の新たな一面を報告し合います。 今日は,初めてインタビューする様子を動画に残しました。 5月もハナマル君は進化中!!![]() ![]() みんなと同じように, 4月に紹介したハナマル君も元気にどんどん進化しています! 5月もハナマルを集めて, みんなで成長していけるといいなと思います。 |
|