京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up20
昨日:59
総数:337088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪2年生 国語「漢字の学習」〜南・書〜

 「南」「書」の漢字の学習をしました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 教室前の掲示物

 教室前の掲示物です。
画像1

♪2年生 国語「ふきのとう」〜音読の計画〜

 人物のしていることや言ったことに気を付けて音読する計画を立てました。
画像1

♪3年生 算数「九九の表とかけ算」〜数あてゲームを通して〜

 九九の表を使った数あてゲームを通して,九九の表のきまりに着目して,かくれた数の見付け方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 理科「私たちの生活と環境」〜生活と環境の関わり〜

 私たちの生活が環境とどのように関わっているか,気付いたことを話し合いました。
画像1
画像2

♪6年生 理科「理科の学習の進め方」

 理科の学習の進め方を知りました。
画像1
画像2

♪4年生 社会「日本地図を広げよう」〜都道府県の特色〜

 日本の都道府県の特色を調べました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 国語「漢字の学習」〜任・現〜

 「任」「現」の漢字を学習しました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 社会「日本地図を広げよう」〜都道府県〜

 日本の都道府県の名称と位置を調べました。
画像1
画像2

♪5年生 理科「天気と情報[1] 天気の変化」〜天気の変化〜

 天気の変化を見て,気付いたことを話し合いました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 家庭訪問
5/17 自転車運転免許教室(4年) スクールカウンセラー来校
保健・PTA等
5/11 聴力検査(3年) 頭髪検査
5/12 聴力検査(2年)
5/13 聴力検査(1年)
5/14 身体計測(4年)
5/16 聴力検査(ひまわり)
5/17 耳鼻科検査員(2・4・6年)
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp