京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up24
昨日:63
総数:336974
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪4年生 新体力テスト その1

 ソフトボール投げに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

令和4年度 山ノ内小学校 学校教育目標

 令和4年度の京都市立山ノ内小学校の学校教育目標は「自ら考え,判断し,共に生きる子どもの育成」です。
 この学校教育目標を目指して,教職員一丸となって,子どもたちを支援し,指導してまいります。
 どうぞよろしくお願いします。

令和4年度 山ノ内小学校 学校教育目標

♪1年生 図画工作」「ちょきちょきかざり」 その2

 紙の折り方や切り方,重ね方などを工夫してできる模様や飾りを考えました。
画像1
画像2

♪1年生 図画工作」「ちょきちょきかざり」 その1

 いろいろな折り方や切り方でできる紙の形や模様を見て,飾りをつくることに関心をもちました。
画像1
画像2

♪2年生 算数「ひょうとグラフ」〜数を分かりやすく表すには〜 その2

 好きな遊びの調べ方を考えることを通して,単元の課題をつかみました。
画像1
画像2

♪2年生 算数「ひょうとグラフ」〜数を分かりやすく表すには〜 その1

 数を分かりやすく表す仕方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 算数「九九の表とかけ算」〜10のかけ算の答えの見付け方〜

 10のかけ算の答えの見付け方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 算数「九九の表とかけ算」〜0のかけ算の答えの見付け方〜

 0のかけ算の答えの見付け方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「ひょうとグラフ」〜表に表して〜

 調べたいことを決めて表やグラフに表し,気が付いたことを話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 新体力テスト その4

 昨年の自分と比べてどうだったでしょうか。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 家庭訪問
5/17 自転車運転免許教室(4年) スクールカウンセラー来校
保健・PTA等
5/11 聴力検査(3年) 頭髪検査
5/12 聴力検査(2年)
5/13 聴力検査(1年)
5/14 身体計測(4年)
5/16 聴力検査(ひまわり)
5/17 耳鼻科検査員(2・4・6年)
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp