京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up8
昨日:33
総数:424526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

9日(月)学校の様子

3年生は新出漢字の学習をしています。
計算問題も頑張っていますね。
画像1
画像2

9日(月)学校の様子

2年生は鉄棒運動に挑戦しています。
画像1
画像2

9日(月)学校の様子

6年生の学習の様子です。
画像1
画像2

9日(月)学校の様子

4年生は,国語で「春の楽しみ」について学習を進めています。プレゼン資料をみて学習の進め方を知り,それぞれの方法で本やWebを使って調べ始めました。
画像1
画像2

9日(月)学校の様子

子どもたちが登校してきました。今日は曇り空です。
画像1
画像2

御礼

「17時以降」「休日」に学校体育施設をご利用の皆様へ
運動場へのお車での入校については,ウサギ小屋前のみとしており,児童が使用するトラック内への侵入を固くお断りをしております。ご協力いただき,ありがとうございます。

4月下旬以降,マナーを守って駐車していただくことに加え,最近では退出時にタイヤ痕を消すためにブラシ掛けをしていただく団体様があるなど,運動場をとても大切に使っていただいています。ご協力に感謝申し上げます。
画像1

6日(金)学校の様子

3年生は,「市原野地域のみりょくしらべ」に取り組んでいます。今日は,タブレットのロイロノート・スクールを使って,自分の意見を書き込んでいます。
画像1
画像2

6日(金)学校の様子

5年生は,社会科で,国土の地形について学習をしています。鉄棒も頑張っていますね。
画像1
画像2

6日(金)学校の様子

今日もおいしくいただきましょう。

画像1
画像2

6日(金)学校の様子

給食の準備が始まりました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp