![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:33 総数:639880 |
ドッジビー![]() ![]() 学習の様子〜理科2〜![]() ![]() ![]() 少しずつ自分の考えを言葉で伝える力が身についてきましたね! 学習の様子〜理科〜![]() ![]() 物が燃える前と,燃えた後では空気にどのような違いがあるのかにつて調べ,班ごとに結果を整理しました。 実験の結果をもとに考察し,結論を導き出すことができました。 次はどんな学習をするのか楽しみですね! 色々なリレーに挑戦しています。![]() ![]() 普通の折り返しリレーだけでなく,くねくねリレーや ジャンプリレーなど色々なリレーを頑張っています。 他のチームに負けないようにバトンのパスの仕方を工夫してみたり チームで走り方について話し合ってみたりと元気に活動しています。 およげ!こいのぼり!
大空学級で作ったこいのぼりが,ついに完成しました!できあがったこいのぼりをみんなで持って下につかないように,運動場でも泳がせてから,「こいのぼり」の歌を歌いながら,あげることができました。風になびく姿を見て,子どもたちは,みんな誇らしそうな顔をしていました。他の学級の子どもたちも,「あ,泳いでる!」と意識して見てくれています。5月いっぱいは,晴れの日に泳がせようと思います。ぜひ,お立ち寄りの際は,覗いてみてください。
![]() ![]() 外国語
外国語の学習では,世界の「あいさつ」について学びました。子どもたちは,インドや中国などのあいさつの言葉を知り,とても楽しそうに発音していました。
![]() ![]() 学習の様子〜外国語〜![]() ![]() 今日は動物になりきり,できることをたずね合いました。 オールイングリッシュでの授業にも慣れてきたようです! やぶいた かたちから…![]() ![]() 「島ができた!」「クジラみたいになったよ!」 「船ができたよ!」 できた形を,いろいろなものに見立てて, 楽しんで学習することができました。 観察名人!![]() ![]() 体育科
体育科では,「リレー」の学習を行いました。子どもたちは,どうやったらバトンをスムーズに渡すことができるのかを考えながら,楽しく学習に取り組みました。これからも,友だちと協力して学習を進めてほしいと思います。
![]() ![]() |
|