京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up40
昨日:45
総数:296043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みになりました。生活リズムを整えて、健康で安全に過ごしましょう。

2年:体育

画像1
画像2
画像3
今日はからだほぐしの運動をしました。
「バランスくずし」や「けんけんぱ」など,普段しないような活動にわくわくしていました。
ルールを覚えるのが早かったので,たくさん活動することができました!

3年:春の草花

画像1
画像2
画像3
校内に咲いていた草花をスケッチしたものに,色をつけました。
絵の具を使うことをとっても楽しみにしていたので,始める前からワクワクしていましたが,説明を終え,活動を始めるととても集中して筆の先を使って丁寧に色を入れていました。
作品を掲示するのが楽しみです。

3年:寺子屋の時間 スタート!!

画像1画像2
帯時間の学習,「寺子屋の時間」をスタートしました。
まずは,たしざん90問プリントから始めました。タイマーの音で一気に集中してどんどん問題に取り組みます。
答え合わせを終え,正解数を書き込むと,
「フー,つかれたけど楽しかった!」
と,言っていた子どもたち。
明日は,今日の自分を越えることを目標に,コツコツと計算問題から取り組みます。

3年:理科−しぜんのかんさつ

理科の学習では,これから観察カードを書いていくための練習を,野草のカタバミでしました。
まず,生物の名前をカタバミと書いて,茎や葉や花のようすを絵で描いたら,色や形や大きさについて気がついたことをカードに書きました。
花弁が角ばっていることや葉がハートの形をしていることなど細かいところまで見て観察していました。
画像1
画像2

昼休み

画像1
心地よい青空の下,みんな元気に遊んでいます。
大きなすべり台があるのは「池田アルプス」です。

委員会活動ー生き物委員会

令和4年度の委員会活動が始まりました。
生き物委員会の人も,さっそく,ウサギの世話や花壇の水やりをしてくれました。
初めてなので,担当の先生から,用具の使い方などを聞いて丁寧に作業してくれていました。
画像1
画像2

3年:丁寧に!

画像1画像2
今日から,漢字をノートに書く家庭学習と自主学習をスタートしました。
やり方を学んだあと,漢字ノートを少し書いてみました。
子どもたちは集中して、2年生のときよりも少し小さめのマスになったノートに丁寧に漢字を書いていました。

6年:理科−ものの燃え方

前回,瓶で閉じ込めたら火が消えて,隙間を開けたら燃え続けることを確かめました。
その隙間から空気が入るのではないかと予想したので,今日は,線香の煙で確かめました。
すると,下の隙間から煙が吸い込まれていることを確かめて,やっぱり空気が入っていくことが分かりました。
画像1
画像2

【学校の様子】第1回委員会活動がありました!

画像1
 今日,第1回目の委員会活動がありました。5年生にとっては,初めての委員会活動です。6年生とは違い,少し緊張した姿が印象的でした。5・6年生の皆さん,全校のみんなが楽しく安全に過ごすことができるよう,1年間よろしくお願いします。
 昨年度は,思うように活動できなかった委員会活動。今年は活発に活動できるといいな。
 

3年:理科―しぜんのかんさつ

理科の時間に虫メガネを使い方を学習しました。
教室で使い方と注意することを確かめて,中庭に咲いているアブラナやダイコンなどを観察しました。
地面の近くを見てアリやダンゴムシを見つけた人もいました。
曇っていたので太陽を直視する人はいませんでしたが,目から離してのぞいてみると,レンズの中の景色がさかさまになっているので不思議だなあと感じた様子でした。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp