京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/12
本日:count up19
昨日:66
総数:334977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪ひまわり学級 50m走

 50mです。力いっぱり最後まで走りきりました。
画像1
画像2

♪3年生 図画工作「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」〜色の濃淡や筆遣い〜

 少しずつ色の濃淡や筆使いに慣れました。
画像1
画像2

♪3年生 図画工作「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」〜かくことを通して〜

 思いのままにかくことや感覚を通して自分の色や形を見付け,表したいことを考えました。
画像1
画像2

♪6年生 外国語科「This is me.」〜自己紹介をするために〜

 自己紹介をするための言い方を知りました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 音楽「音楽でみんなとつながろう」〜小犬のビンゴ〜 その2

 手拍子を打ったり,歩いたりして,拍にのって聴いたり歌ったりしました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 音楽「音楽でみんなとつながろう」〜小犬のビンゴ〜 その1

 「小犬のビンゴ」や「ロンドンばし」を拍にのって聴いたり,遊びながら歌ったりしました。
画像1
画像2

♪2年生 音楽「音楽でみんなとつながろう」〜範唱を聴いて〜

 「メッセージ」の範唱を聴いて,いろいろな国の挨拶の言葉を覚えて,明るい声で歌詞唱しました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 図画工作「かきたいものなあに」 その4

 のびのびと描きました。
画像1
画像2

♪1年生 図画工作「かきたいものなあに」 その3

 どんどん書き表しました。
画像1
画像2

♪4年生 算数「角とその大きさ」〜分度器を使って〜

 分度器を使って,角の大きさをはかりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 委員会活動
4/19 全国学力・学習状況調査(6年)
4/20 参観・懇談会(奇数クラス) 体育服・水着販売
4/21 参観・懇談会(偶数クラスひまわり・6年) 体育服・水着販売
保健・PTA等
4/18 心電図検査(1年・対象者)
4/19 身体計測(2年)
4/20 身体計測(1年)
4/21 身体計測(ひまわり)
4/23 PTAオール委員会 地域オール委員会 第1回地域委員会
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp