![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:31 総数:423401 |
8日(金)学校の様子
保護者の皆様には,静市学習情報センターでお話を聞いていただきました。
![]() 8日(金)学校の様子
新しい担任の先生のお話を聞いています。
後半は2年生のメッセージを静かに視聴しています。 ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
式終了後,PTA活動の紹介がありました。
![]() ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
新1年生のお友達は,しっかりとお話をきいています。すばらしい1年生です。
担任の先生と学びの先生を紹介しました。 (学校の様子をお伝えする目的で写真を掲載しています。一部の画像はソフト加工をしていますのでご了承ください。) ![]() ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
令和4年度入学式を挙行いたしました。
![]() ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
ご入学おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
10時30分から,入学式を挙行します。
![]() ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
始業式を挙行しました。
最初に西田校長先生からお話を聞きました。 ************************ みなさん,おはようございます。さあ,今日から令和4年度の新しい学年がスタートします。先日,静原小学校との統合式がありました。どのクラスも新しい担任の先生や新しい友達との出会いがあり楽しみですね。 今年も,市原野小学校をみんなで「笑顔あふれる楽しい学校」にするために3つの言葉「こつこつ」「パチパチ」「にこにこ」を大切にして活動を進めていきたいと思います。また,一生懸命に取り組む姿はとても素敵です。「いっしょうけんめいはかっこいい」の合言葉も大切にしていきましょう。 *********************** 最後に本年度の教職員紹介がありました。 ![]() ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
着任式を挙行しました。
(学校の様子をお伝えするという観点から,一部画像をソフト加工しているものもあります。) ![]() ![]() ![]() 入学式について
令和4年度 入学式 4月8日(金)
10時〜受付をはじめます ・運動場前の南門前には,国旗・市旗と立て看板を設置しています。 ・ただし,今年度は中門(バスターミナルの向かい)からお入りいただき,受付をしていただきますのでご協力をお願いします。 10時25分 児童入場 10時30分 開式 場所 京都市立市原野小学校 体育館 式次第○開式の辞 ○国歌静聴 ○校歌静聴 ○学校長式辞 ○来賓紹介 ○記念品紹介 ○閉式の辞 ・消毒や密を可能な限り避けるなど,感染症対策を進めておりますので,ご理解とご協力をお願いたします。 ・入学式当日については,児童・保護者ともマットで靴底をぬぐい,外靴のまま校舎や体育館に入っていただきます ・入学式終了後,新入学児童・保護者・校長・担任で,記念写真を体育館で撮影する予定です。 ・その後,PTA様からのお話と学校からもお話を聞いていただきます。 ![]() |
|