京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up52
昨日:20
総数:396974
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

文月から葉月へ…

画像1
        ↑午後4時のいちょうの木

********************************
人間「もうだめだ」と思ったところで
終わるのでは,進歩がない。
もうだめだ。
しかし,本当に身になる練習はここから始まる。

   君原健二(マラソン選手)
    「人生ランナーの条件」より
********************************
君原健二さんは,マラソンランナーとして3度のオリンピックに出場し,8位,2位,5位という成績をおさめました。マラソンレースで棄権をしたことは一度もなかったそうです。そんなところから「根性の男」と呼ばれたそうです。
君原さんは,「根性」のことを「我慢強さ」といいました。その「我慢強さ」はトレーニングによって培われたというのです。
苦しいときには誰だって投げ出したくなるものですが,それを投げ出さないで【ちょっとだけ耐えてみる,そのちょっとした積み重ね】で少しずつ我慢強さを伸ばすことができるのです。
勉強やスポーツで「もうだめだ」と思ったときに,ちょっとだけ…を積み重ねることができたらすてきですね。
  「子どもを伸ばす100の言葉」より抜粋

猛暑が続いています。体調の管理とともに,感染拡大防止に向けてご協力をお願いいたします
安全と健康に気を付けて「にこにこ」笑顔ですごしてください。
画像2

30日(金)バレーボール準優勝

2021全京都小学生バレーボール大会において,市原野バレーボールチームは男女混合チームでエントリーし,15チームが競う中,決勝まで勝ち進み,見事,準優勝を果たしました。30日の試合終了後,午後3時にメンバーが来校して結果を報告してくれました。おめでとうございます。
京都府小学生バレーボール連盟
画像1画像2

30日(金)なかよしうさぎ

          「おいしいなぁ」
画像1画像2

30日(金)なかよしうさぎ

お昼ご飯の時間です。
今日のメニューは「キャベツ」です。

みるくが くるみを よんで
 くるみが ごましおを よんで
  ごましおが こむぎを よんで

みんなで いっしょに たべました。 !(^^)!
画像1
画像2
画像3

30日(金)校内整備

すっきりとしました。
2学期に子どもたちがよりよい環境で活動できるように,教職員が力をあわせて整備を進めていきたいと思います。
画像1
画像2

30日(金)校内整備

梯子もきれいになりました。
画像1画像2

30日(金)校内整備

小休憩をはさみ,2回目の塗装を始めました。
すっきりした雰囲気になりました。
画像1
画像2
画像3

30日(金)校内整備

体育館の上部(キャットウォーク)の手すりの塗装作業をすすめました。
従来の塗装が少しずつはがれていたので,2週間前にはがれそうなところをすべてはぎとり,今日は,ベージュのペンキですべてに塗り直しました。
画像1
画像2
画像3

30日(金)校内整備

体育館横の水色の手すりと,新館内の階段手すりを水色のペンキで塗装しました。
画像1
画像2
画像3

30日(金)校内整備

校内で腐食しているところがないか,安全確認をした上で,塗装作業をすすめました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ等

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

令和4年度統合に向けて

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp