![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:22 総数:427404 |
9日(水)学校の様子
6年生は,歴史に関する学習のふりかえりをしています。
歴史上の背景やできごとをもとに,それぞれの時代を漢字一文字で表しています。ロイロノートを使って漢字を提出し,一斉にみると「へー」「ふーん」「なるほど」と声がでています。どうしてその漢字を選んだのか,順に発表をしています。 ![]() ![]() ![]() 9日(水)学校の様子
4年生は算数の学習を進めています。(オンライン中継中です。)
発表をしたり説明をしたり,積極的な学習姿勢はさすが4年生です。 ![]() ![]() 9日(水)学校の様子
5年生は,算数で帯グラフと円グラフの特ちょうをみつけて発表しています。(1台はTeamsを使った授業の中継用のタブレットです。)
![]() ![]() 9日(水)学校の様子
3年生の体育学習の様子です。のびのびとプレーをしています。
![]() ![]() 9日(水)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
![]() 8日(火)学校の様子
2年生のパスゲームの様子です。
どのクラスも,チャイムがなると,きちんと気持ちを切り替えて一生懸命に学習に取り組んでいます。 遊びも勉強も「いっしょうけんめい」に取り組む姿が見られます。高学年が,いい見本になってくれています。ありがとう。 ![]() ![]() 8日(火)学校の様子
3組は,2月末に行われる支部のなかよしお別れ会にむけて練習を始めました。卒業生の新しいスタートをみんなでお祝いしましょうね。
![]() ![]() 8日(火)学校の様子
5年生は外国語科で「職業を伝える」活動に取り組んでいます。1年生は,あんぜんな暮らしについて学習しています。たくさん手が挙がっていますね。
![]() ![]() 8日(火)学校の様子
午後の校時を変更しています。
13時30分から5時間目が始まります。昼休みに思いっきり遊んだ後,切り替えて学習に臨むことができています。 3年生は,理科で「じしゃくのふしぎ」について学習をしています。 ![]() ![]() 8日(火)学校の様子
今日の昼休みは,鬼ごっこをするお友達と,ドッジボールをするお友達がいました。
![]() ![]() |
|