京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:84
総数:308792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

♪1年生 国語「くじらぐも」〜くじらぐもがしたこと〜

 くじらぐもがしたことに注意して読みました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「式と計算の順じょ」〜式の意味を考えて〜

 □に当てはまる数は,どんな計算で求められるかを考えました。
画像1
画像2

♪2年生 国語「馬のおもちゃの作り方」〜説明の工夫〜 その2

 分かりやすかったところや何度も読み返したりしたところを確かめました。
画像1
画像2

♪2年生 国語「馬のおもちゃの作り方」〜説明の工夫〜 その1

 どのような説明の仕方をしているか考えながら,「馬のおもちゃの作り方」を読みました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「式と計算の順じょ」〜図を使って〜

 どのように考えてつくった式か,図を使って説明しました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 図画工作「お話の絵」 その6

 丁寧に描き進めています。
画像1
画像2

♪6年生 図画工作「お話の絵」 その5

 絵の具を使って描き進めています。
画像1
画像2

♪5年生 花背山の家に向けて その4

 花背山の家での学習が今からとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 花背山の家に向けて その3

 花背山の家に向けて,活動のポイントを確認しています。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「かけ算(1)」〜5の段の九九〜

 5の段の九九の唱え方を知りました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp