京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up94
昨日:105
総数:597711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

確認テスト

画像1画像2画像3
 本日は1・2年生で学習確認プログラムの確認テストを行いました。少し長くなりますが,以下,学習確認プログラム出題計画表からの引用です。

「学習確認プログラムは,中学校での学習内容を計画的に総復習し,その達成状況を定期的にテスト形式で確認することを通して,学習の改善と学力の向上を図るためのものです。1年生は年2回,2年生は年3回のステージに取り組みます。各ステージの予習シート・確認テスト・復習シートは大切に保存して,その後も繰り返し使いましょう。学習確認プログラムは,『予習→確認テスト→復習』のサイクルであなたを支援します。」と。

 少し長くなりましたが,年間を通してのプログラムになっています。「予習→確認テスト→復習」のサイクルでコツコツと取り組み,実りあるものにしていきましょう。

3年模擬面接

画像1画像2
 3年生が模擬面接に取り組みました。面接官は西陵中学校の教職員です。京阪神私学入試や公立前期選抜も近づいてきました。緊張しながら臨んでいました。志望動機はそれぞれ違いますが,その人の本気度は伝わります。本気の言葉には引き込まれます。本気で本音を語る姿には心を打たれました。最高の準備をし続けてください。

授業の様子(2年)

画像1
 技術科の様子です。プログラミングの学習に取り組んでいます。慣れた手つきで打ち込んでいます。

授業の様子(4組)

画像1
画像2
画像3
 音楽の様子です。箏曲「さくらさくら」に取り組んでいます。ギターとウクレレもおさらいしました。取り組んできたことが,確実に次のステップに生かされています。Great!

授業の様子(1年)

画像1
画像2
 1年体育の様子です。寒い日が続きますが,本日は青空が広がっています。持久走では,ペアを組んで,タイムや励ましなど適切なアドバイスを送っています。やはり元気です。

書き初め

画像1
画像2
画像3
 校内に皆さんの書き初めが掲示されています。また4組では,今年の「一字」が掲示されています。まだまだ大変な状況が続いています。少しでもこれらの作品からエネルギーを感じ取ってもらえれば幸いです。

授業の様子(4組)

画像1
画像2
画像3
 4組体育の様子です。ソフトボールに取り組みました。外は雪が舞う中でしたが,元気にボールを追いかけ,投げ,走っていました。まさに寒さに負けないプレーでした。一緒に参加した教職員もエネルギーをもらえました。いい週末を過ごしてください。

小中交流会

画像1
画像2
画像3
 本日20日,竹の里小学校と福西小学校の6年生と交流会を持ちました。コロナ禍のため,規模を縮小し,オンラインで実施をしました。西陵中学校生徒会からの学校紹介や質疑応答・インタビューのほか,各部代表者から部活動紹介もさせてもらいました。画面に向かって手を振る姿や,質問のためたくさんの手が上がるなど,6年生のエネルギーを感じることができました。短い時間でした。まだまだ伝えきれていないこともあるかもしれませんが,4月から皆さんとともに過ごす学校生活を楽しみにしています。

2年生高校調べ

画像1
画像2
画像3
 2年生が,自作のパワーポイントで,「高校調べ」のプレゼンテーションを行っています。本来は1年生を目の前に発表を行う予定でしたが,感染対策を講じながら,小グループごとの配信に切り替えて実施しました。2年生は一生懸命に調べてきました。練習もしてきました。ドキドキ,ワクワクしながら,かつ工夫を凝らしての発表でした。1年生にとっても,大いに参考になったと思います。この体験を次のステップに活かしてください。

3年生定期テスト

画像1画像2
 3年生が定期テストに臨んでいます。
 悔いのないよう全力で取り組んでください。
 テストはあさってまで続きます。
 体調面にも十分気をつけてください。
 最高の準備をし続けましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

西陵だより

保健だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育校関係

西京区西陵中学校区小中一貫教育校の創設について

部活動運営方針

その他

学校評価 評価計画

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp