京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up55
昨日:221
総数:610655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

本日は平常通り【更新】

【7/8 10:50更新】
大雨警報は,7日8日午前9時21分に解除されましたが,今後も引き続き,気象動向に注意していただきますようお願いいたします。


【7/8 8:10】
大雨警報が発令中ですが,7/8本日,学校は平常通り行われます。

安全に十分注意して登校してください。

場合によっては,部活動が中止されることもあります。

※通学路上にある河川・側溝・水路等には近づかないよう登下校時気を付けてください。
※ご家庭でも,お子様へのご指導お願いいたします。

台風・地震等に対する非常措置についてのおしらせ←ご確認ください

土砂降りの中でも…ラグビー部♪

七夕の今日は、一日中土砂降りです。
グラウンドも田んぼのよう。

グラウンド部活が中止の中、
グラウンドを独り占めしたくてしかたのない人達…

部活開始前
「どうせ、やったらあかんって言われるんやろな〜」
と暗い顔をするラグビー部員

やっていいと聞くと
「オッシャ〜」
「ヤッタ〜」
「ウォ〜〜〜」と雄叫びを上げ
さっさと着替えて、グラウンド独り占め

練習中も雄叫び上げながら
みんな笑顔で楽しそうです。

確かに大雨でも試合のある部活動ですから
雨の日対策の練習になるとは言う物の…

この洗濯は大変です…
ちゃんと自分たちで泥を落としてから洗濯機へ入れてほしいものです。

帰ったら体のメンテナンスしっかりして風邪などひかないようにして下さいね。
画像1画像2画像3

七夕はやはり雨…

今日は7月7日
七夕ですね。

七夕は3月3日、5月5日などと同じ節句だとか

教室にも笹の葉飾りがチラチラと…

○○に行きたい!
クラブ強くなりますように!
いろんな願いが書かれていました。

折しも
ひどい雨で、夜も雨模様です。

今年も、織り姫と彦星は雨で会えないですね…
いやいや!ZOOMで会えるかな♪
画像1画像2画像3

七夕

画像1画像2
「星に願いを」
 2年生の教室を廻っていますと,2学級で七夕が飾ってありました。今日は7月7日,七夕です。そこで,七夕の伝説を知っていますか。
 
 天帝(神様)の娘である織女(織姫・こと座のベガ)は,機織りが上手で働き者。一方,牛飼いの牽牛(彦星・わし座のアルタイル)も働き者。天帝(神様)が二人を引合せたところ,二人は恋に落ち結婚することに。ところが,結婚があまりに楽しかったのか,働き者の二人が,遊んでばかりという状態に。怒った天帝(神様)は,二人を天の川の両岸に引き離しましたが,織女が泣いて悲しんだため,年に一度,七夕の夜にだけ会うことが許されたというちょっと切ない伝説。

 「結婚して遊んでばかりの織女と牽牛が悪いやん」「それにしても仲の良かった二人を離れ離れにしなくても」「年に一度はやりすぎやろ」とか,いろんなツッコミが入るとは思いますが,この伝説の中に,現在のスタイルの短冊に願い事を書いて笹竹に飾り付けをするということは出てきません。
 調べてみると,七夕は織女が機織りの上手な働き者だったというところから,奈良時代に手芸や裁縫の上達を織女に願うという宮中儀式として始まったそうです。それが,時代がすすみ江戸時代には七夕は幕府公式の祝日となり,寺子屋などで短冊に願い事を書き,読み書きの上達を願う庶民もまきこんでの行事となっていったそうです。七夕の願い事の原型は「学力向上」といえそうです。学校にぴったりの行事かもしれませんね。
 まあ,そんな「うんちく」は置いといて,今晩は雨空の向こうにいるであろう織女と牽牛に想いをはせながら,「星に願いを」託してみましょう。
※なお,7月7日は本来,旧暦なので現在の暦でいうと,8月の盆頃(8月14日前後)です。

ハイスクールリサーチ…2年総合

学習確認プログラムが終わって6限は総合学習です。

ハイスクールリサーチの続き…

今日のお題は
1.アンケート作成
2.発表用スライド完成
  →完成した人は班メンバーに送る
  →スライドをつなげる
みんなタブレットを見ながら、懸命に作業をしています。
ロイロノートを自分たちで使いこなせるようになってきました。
みんな覚えが早いです♪
画像1画像2画像3

学級旗作り…1組

3年生が、学年・性に関する学習に参加している間、1,2年生で学級旗の色塗りをしていました。
とってもカラフルな、旗に仕上がりつつあります。

目標は「挑戦」

塗っている2人もとっても丁寧に頑張っていました。
できあがりが楽しみです♪
画像1画像2画像3

性に関する学習…3年生

6時間目、3年生は体育館で性に関する学習を行いました。
山科区役所から保健師の方たちが5名講師としてきていただき

ライフプラン、妊娠、出産、性感染症など話していただきました。

今は中学生の皆さんも、そんなに遠い日の話ではないという言葉に
一生懸命、耳を方抜けていました。
画像1画像2画像3

第1回学習確認プログラム…2年生

今日、2年生は1〜5限を使って学習確認プログラムを行いました。
テストはやはり緊張するので疲れます。

結構早く出来た人が多く、睡魔に襲われる人もチラホラ…

しかし、入試の時には、決して眠ったり出来ず
緊張感を持って臨まねばならないので
今から、きちんとテストを受ける態度を身につける

そんな練習をしていきましょう。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

勧修中学校

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp