京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up7
昨日:197
総数:618440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

GIGAスクール構想

画像1画像2画像3
「GIGAスクール構想」その1
GIGAスクール構想とは,クラウド環境下で高速大容量の通信ネットワークを用いた端末(学習用コンピュータ)を,児童生徒1人1台整備し,公正に個別最適化された学びを学校現場で持続的に実現させる構想のこと(令和3年度より全国で一斉に取り組まれています)

 4月22日(木),23日(金)の2日間を勧修中学校では「GIGA DAY」と位置づけ,3年生は22日(木)2・3限,1年生は23日(金)1・2限,2年生は23日(金)3・4限を活用して,学習用コンピュータの立ち上げから始まり基本操作学習(ログイン,タブレットドリル操作,Microsoft365操作,情報モラル等)を行います。
 10年後,20年後の社会はIoT,ビッグデータ,人工知能(AI),ロボット等をはじめとする技術革新が一層進展するいわゆるSociety5.0とよばれる,現状からは予測不能な社会になるといわれています。そのような社会を担っていくのが現在の中学生です。その社会で生き抜くためには「情報活用能力」を身につけておくことが重要です。ならば,「情報活用能力」をどこで学ぶのか?答えは必然的に小中学校ということになります。そこで,1人1台の学習用コンピュータを整備し,情報活用能力を育成することが必要となったのです。折しも昨年からの新型コロナ禍,学級閉鎖や臨時休校などの措置が取られたとき,学習用コンピュータで家庭と学校を結び,学びを提供することが必要であり,GIGAスクール構想の推進は急務となり,今年度から1人1台の学習用コンピュータが導入され,「GIGA DAY」が実施されたのです。
 もちろん,この2日間でGIGAスクール構想が完結されたわけでなく,今後も継続的に学習用コンピュータを各教科授業,総合的な学習,道徳,特活,場合によっては部活動で活用し,学習用コンピュータが「令和の文房具」となるようすすめていく予定です。
 今回の「GIGA DAY」後は,間近に迫っている大型連休の際,家庭に持ち帰り家庭学習で使ってもらいます。具体的には,「タブレットドリル」とよばれる学習ドリルを家庭学習の課題とし,家庭で学習用コンピュータからタブレットドリルにアクセスし活用するというものです。
 大型連休後は,学校に持ち寄り,授業等で使います。また,週末などには家庭へ持ち帰り,家庭学習に活用してもらいます。このように,学校教育は,令和3年度を境に大きく変わっていきます。
 今後もGIGAスクール構想の取組はホームページ等でお知らせしていきます。

第1回 学級・各種委員会

第1回の学級・各種委員会が行われました。
全ての運営は委員長達が行います。

各委員の
自己紹介と抱負、学年代表決め、年間行事の説明などがありました。

図書委員会では、早速図書の貸し出しの仕方や、学級文庫の設置などの実務も行われました。
画像1画像2画像3

令和3年度前期認証式

6時間目に認証式がありました。
学級・各種委員会の人を認証する式で、それぞれの委員長から委員の人に認証書が手渡されます。

今回も感染症対策のために、ZOOMで行われました。

学校長から、『リーダーとは』と言う話もあり、教室では画面越しに参加していました。

そして今日放課後から、学級・各種委員会のスタートです。
活気と笑顔のあふれる素敵な学校にみんなの力でしていきましょうね♪

認証された委員のみなさん、よろしくお願いします。

画像1画像2画像3

GIGAの日(1日目)

勧修中学校では,今日・明日を「GIGAの日」と名付けて,学年ごとにGIGA端末(タブレット)に触れる時間を設けました。

トップバッターは3年生。

・ログイン

・自分の端末とわかるようシール貼り

・Formsを使ってみよう!

・さらに5秒動画をFormsにあげてみよう! 他

これからの皆さんにとって,パソコンやタブレットなどの端末は鉛筆やノートと並ぶマストアイテムです。

仕事でも家庭でも,社会のあらゆる場所でICTが活用されています。

学校では,学力含め,みんながそれぞれの資質・能力を一層伸ばしていくツールとして,そして,その際,適切に,安全に使いこなせるスキルを身につけてほしいと思います。

明日は1年生と2年生です!

お楽しみに!
画像1
画像2

昼食時間

教室での昼食時間、感染症予防のために
前を向き、黙食で行っています。

食べる前にある男子が
「俺の弁当箱むちゃくちゃ重いねんな〜」と…
Tくんが
「先生!なんで重いか解りますか?」
私、
「たくさん食べるから!」
Tくん
「それはね〜お母さんの思いが詰まっているからです〜♪」

「なるほど〜いいこと言うね〜」
Tくん
「そやろ〜俺の弁当軽い軽い♪」

クラスのみんな…爆笑♪
で黙食!黙食!と言って食べました。
ほほえましい、昼食風景でした。

お弁当も、給食もちょっとのぞいてみましたが
みんなおいしそうに食べていました。


画像1
画像2
画像3

授業の様子

2時間目、校舎を回ってみました。

授業の様子をリポート♪

1組は…(上の写真)
生活の時間で先日植え付けた夏野菜と花のお世話をしていました。
猫よけの対策をしているとのこと…
ある生徒が
「猫よけにはコーヒー豆のかすをまくと来ない」と教えてくれました。
先生、今日一つ賢くなりました♪

そしていつも1組さんのスゴイ所は、車で入ろうとする人がいると、誰に言われることなく走って行って開閉してくれることです。
頭が下がります。

1年生の授業は…(真ん中の写真)
体育で2クラスが合同で集団行動練習
数学『絶対値と数の大小』
英語『Speaking 自分の知っている英語を使って相手に一生懸命伝えよう』

2年生の授業は…(下の写真)
技術・国語・理科が行われていました。

季候も良く、学習にもってこいの季節です♪
画像1
画像2
画像3

1日のスタートはラジオ体操から…1組

1組の朝学活ではラジオ体操が行われています。
朝の空気をいっぱい吸い込み体操している様子を窓からのぞき見…
気持ちよさそうです♪

ふと足下を見ると、先日植え付けた夏野菜の苗がしっかり根付いていました。

近くには美化委員会が植えてくれたマーガレットがプランターからあふれんばかりに咲き誇っています。

日差しと、水やり…
いつもお世話ありがとうございます♪
画像1画像2画像3

令和3年度 部集会

今日から新入生が入部し、本格スタートです。

朝から、先生達も「○○人入ってくれた〜♪」と満面の笑顔でした。
部集会では、部活動の規約が読まれ、各部活の準備物や練習についてなどが伝えられ、自己紹介や、キャプテンからの抱負などが語られました。

どの学年の生徒も新たな気持ちで頑張ろうという思いのようでした。

上級生は、しっかり1年生を導いて優しくも厳しい先輩に…
1年生も、先輩達の背中を追いかけて、早く戦力になるように…
ともに頑張って下さいね♪
画像1画像2画像3

魂の本気

画像1画像2画像3
「魂の本気」
 4月17日(土)10:00,吉祥院運動公園。夜半から降り出した雨は止まず,逆に雨足が激しくなる中,ラグビーの試合が始まった。新型コロナの影響で,昨年の春季大会は中止となり2年ぶりの大会開催だ。新チームとなってからも,コロナ禍,十分な練習や実践が積めない中,勧修中ラグビー部は春季大会の予選の初戦のグランドに立っている。
「勝てるのか,トライはとれるのか,やられるんじゃないか」そんなネガティブな思考を振払い,選手たちは雄々しく「やってやる」という気迫を前面に出し,戦いに挑む。
 前半,早い時間帯で相手チームに立て続けに2トライを取られる。相手のペースだ。なかなか自チームのチャンスを生かしきれない。焦燥感がチームに漂い始める。そんな中,1番の選手が右サイドからボールを持込みゴールラインに迫り相手にぶつかる。そのプレーを後押しするかのようにチームひと塊となって,ゴールラインになだれ込む。トライ!お世辞にもカッコいいきれいなトライとは言えないが,全員で必死になって奪ったトライだ。泥くさいが感動を呼ぶトライだ。「よしいける」チームに勇気が湧いてくる。
 後半,逆転を狙っての攻防が続く。何度もゴールラインに迫る。しかし相手の守りに阻まれ,トライがとれない。逆に一瞬のスキをつかれ3本目のトライを許してしまう。時間はあとわずか。「このまま終わるのか。あきらめるのか」
 終了間際,左サイドゴール近くでのマイボールのラインアウト。ボールが入れられる。フォワードがボールをキープしモールで押し込む。練習通りだ。スクラムハーフが,ボールを右に振る。バックスがそのまま飛び込み,鮮やかなトライだ。
 コンバージョンキックが失敗に終わった直後,ノーサイドの笛。勧修中ラグビー部の予選の初戦が終わった。10−21。負けだ。
 勝負には必ずスコア上の勝者と敗者が生まれる。今日は,勧修中ラグビー部は,スコア上の敗者であった。しかし,1本目のチーム一丸となった泥くさいトライ。2本目のチームとして繰り返し練習したプレーでのトライ。相手の攻撃を跳ね返したタックルの数々。今までの努力の成果を十分に感じさせてくれる40分間であった。これこそラグビー部の魂の本気だ。

春季総合体育大会〜ラグビーその4

画像1
勧修中学校が2本目のトライを奪った直後,ノーサイドの笛が鳴り,結果10−21で予選の初戦は残念ながら落としました。今後,予選の2戦目が残っています。がんばれ勧修中ラグビー部。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

勧修中学校

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp