京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/03
本日:count up2
昨日:49
総数:607331
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

授業の様子(2年)

画像1
画像2
画像3
 2年生が総合学習「高校調べ」に取り組んでいます。
 グループ内で発表練習をしています。
 少しドキドキ,でも少しワクワクといった雰囲気でした。
 発表は来週19日(水)です。
 取り組んできたことの成果を十分に発揮してください。

3年生テスト前学習会

画像1画像2画像3
 3年生は,本日で定期テスト1週間前になりました。
 放課後の学習会も始まっています。
 体調管理をしながら最高の準備をし続けてください。

授業の様子3(1年)

画像1
画像2
 美術科「野菜や果物をそっくりに作ろう」の最終版です。力作に動かされ,たくさん撮影してしまいました。作品が人の心を豊かにしてくれます。皆さんの作品すべてを紹介はできませんでしたが,このあとの制作も楽しみにしています。

授業の様子2(1年)

画像1
画像2
画像3
 1年美術科「野菜や果物をそっくりに作ろう」の続きです。難しかったところは,「同じ色を2度と作れないところ」や「サイズ感をそろえるところ」だったそうです。芸術は鑑賞するものの心を和らげてくれますね。力作です。

授業の様子(1年)

画像1
画像2
画像3
 1年美術科の様子です。「野菜や果物をそっくりに作ろう」に取り組んでいます。写真を見ながら,質感にもこだわって作成しています。画像で伝わるかわかりませんが,そっくりですね。見ている人の心を豊かにさせてくれます。

授業の様子(4組)

画像1
画像2
 4組英語科の様子です。ALTジェイコブ先生の冬休みの様子を教えてもらっています。しめ縄やおせち料理はもちろん,クリスマスケーキも初体験とのことでした。知らないことはまだまだたくさんありますね。これからもALTの先生と交流を深めていきましょう。

3学期スタート

3学期が始まりました。
始業式や冬休み明けテストにも取り組みました。
コロナウイルス感染対策も徹底しましょう。

始業式で校長先生からのお話にもあったように,
●自分の感情をコントロールする力
●自分の行動の結果がどのようになるか,考える力
●周りの人の気持ちを想像する力
の3つの力を大切にしていきましょう。

さあ,誰もが元気で楽しく過ごせる学校生活を!

画像1
画像2
画像3

明日は3学期始業式

画像1画像2画像3
明日から3学期がスタートします。
 1限始業式
 2限学活
 3限冬休み明けテスト(4組は学活)
 4限終学活
 11:30〜全部活動一斉ミーティングを予定しています。
 昼食はありません。
 15:00部活動再登校(ラグビー部・吹奏楽部のみ)

「一生懸命がかっこいい!」実りある1年にしてください。

冬季休業期間中に

 校内環境を整備しています。

 画像で伝わるかはわかりませんが,体育館床をフロアコーティングしています。ピカピカです。体育や部活動等で思いっきりプレーしてください。経年劣化やこびりついた汚れのあった各学年の手洗い場も整備しています。きれいになった手洗い場で,手洗い・消毒を徹底してください。また南京錠であった教室の鍵を,シリンダー錠に変更しています。ていねいに扱いましょう。

 本日もまだ作業中の箇所もあります。職人さんのプロフェッショナルな姿勢には見習うべきところがたくさんあります。まだまだ修繕箇所はありますが,大切に扱い,次の学年の皆さんが気持ちよく使用できる状態を維持して引き渡していきましょう。感謝の気持ちを忘れずにいられる西陵中学生へと育ってください。

画像1
画像2
画像3

新年のご挨拶

画像1
 昨年は,本校の教育活動の推進に,ご理解とご協力をいただきありがとうございました。本年も教職員一同,様々な教育活動に全力で取り組んで参りたいと思います。皆様にとって,実り多き一年となりますようお祈りしております。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 修了式

西陵だより

保健だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育校関係

西京区西陵中学校区小中一貫教育校の創設について

部活動運営方針

その他

学校評価 評価計画

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp