京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up43
昨日:20
総数:305333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2月7日(月)今日の給食

○今日の給食の献立は
・麦ごはん
・牛乳
・肉じゃが(ピリカラみそ味)
・切干大根の煮つけ

 肉じゃが(ピリカラみそ味)のピリッとした辛さの秘密はトウバンジャンです。ほかには,赤みそ・三温糖・こいくちしょうゆで味つけをしています。

画像1

2年生 どんなオニさん来るのかな

画像1
画像2
3日の節分には,地域の廬山寺さんでも節分祭がありました。2年生でも節分にあやかり,図画工作科で「家に来てほしい鬼」というテーマで紙粘土でお面作りをしました。みんな,個性あふれるかわいいオニさんを作っていました。

☆3年生の様子☆ 掃除の時間

 限られた人数でも,いつも通りの清掃箇所をきれいにしています。


画像1
画像2
画像3

4年 狂言ワークショップ

画像1
画像2
画像3
 2月4日(金)の5,6校時に茂山狂言会の稽古場にお邪魔して,狂言ワークショップを行いました。このような取組は,茂山狂言会の方のお宅や稽古場が京極小学校の校区内にあるということで行われており,とても貴重な体験です。
 まずは,舞台のお掃除をしました。みんなで順番に雑巾がけをして,ピカピカに仕上げました。次に,衣装や面を紹介してもらい,代表の子が実際に衣装を着させていただきました。その後,舞台に上がって狂言の笑い方や泣き方を教えてもらいました。
 今回の体験がよほど楽しかったらしく,学校に帰ってからも帰りの会の1分間スピーチで楽しかった気持ちを話していました。今後も京都に残る伝統芸能などに関心を向けてくれたらと期待しています。

2月4日(金)今日の給食

○今日の給食の献立は
・ごはん
・牛乳
・カレーあんかけごはん(具)
・春巻

 今日の春巻きには,まぐろフレーク・たけのこ・しいたけ・はるさめが入っています。給食室で手作りしているので,揚げたてです。

【給食クイズ】
 春巻きは英語で何というでしょうか。
 1.spring roll(スプリング ロール)
 2.summer roll(サマーロール)
 3.autumn roll(オータムロール)
 4.winter roll(ウインターロール)

 答えは1です。ちなみに,summer roll(サマーロール)は生春巻きのことです。
画像1

☆3年生の様子☆ 図画工作の授業

 「み近なしぜんの形・色」の学習に取り組みました。校庭に出て見つけた葉や石を並べたり組み合わせたりしながら,そのよさやおもしろさを感じました。自然の形や色を味わい,自分の見方を広げることができました。ロイロノートにその作品が保存してあります。まだ編集途中ですが,週末に持ち帰りますタブレットで,是非ご鑑賞ください。
画像1
画像2
画像3

2月3日(木)☆1年の様子☆

画像1
画像2
画像3
生活科「ふゆとともだち」の学習で,学校の中で「ふゆ」を見つけようというめあてで,タブレット端末で見つけた「ふゆ」を写真に撮って,ロイロノートを使って友だちと共有しました。葉が落ちた木や山茶花の花,こまで遊ぶ友だちなど,それぞれが見つけた「ふゆ」を見て,「わたしもこれ写真に撮った!」「たしかにこれもふゆやなぁ。」と話していました。

2月3日(木)今日の給食

○今日の給食の献立は
・麦ごはん
・牛乳
・高野どうふのそぼろ煮
・切干大根のごま煮

 そぼろは,ひき肉や魚に火を通して細かくほぐしたものです。給食では,高野どうふのそぼろ煮・じゃがいものそぼろ煮・さばそぼろ・とりそぼろどんぶりの具・ツナそぼろどんぶりの具・おからそぼろどんぶりの具などが登場しました。肉や魚のうまみたっぷりで,ごはんにもよく合います。
画像1

図書の貸出し

 図書館で1度に借りられる冊数を,1冊から2冊に増やしました。
 たくさん読んで,すてきな本と出あってほしいと思います。

 2月のおすすめの本は,お菓子作りの本,スイーツが登場するお話などです。
画像1

☆3年生の様子☆ 中間休みの様子

最近は男子も女子もドッジボールを楽しむ姿があります。【写真上】
教室では,係活動に熱中しています。【写真下】

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

ほけんだより

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp