![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:75 総数:427569 |
14日(火)学校の様子
ロイロノート・スクールを使って,意見交換をする学習形態がずいぶん定着してきました。
自分の意見をカードに書いて「共有」することで,全員が読むことができます。注目した意見は,その部分を拡大して皆に見せながら説明することができます。従来の話合いの形のよいところと,ICT機器の特性をうまくミックスさせることで,活動の幅が広がります。 ![]() ![]() ![]() 14日(火)学校の様子
4年生のペース走の様子です。
先生もいっしょに走っています。 ![]() ![]() ![]() 14日(火)学校の様子
朝マラソンが始まりました。
![]() ![]() ![]() 14日(火)学校の様子
今日も楽しい一日になりますように。
![]() ![]() ![]() 14日(火)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
![]() ![]() 13日(月)学校の様子
静原小学校に”出張”していた「いちたくん」たちが帰ってきました。たくさん「なぜなぜ」をしてもらったようです…
さて, 一年の世相を表す「今年の漢字」が決まり,京都市東山区の清水寺で13日に日本漢字能力検定協会から発表されました。 選ばれた漢字は「金」とのことです。 ![]() 13日(月)学校の様子
1年生は,体育でなわとび運動に取り組んでいます。
![]() ![]() 13日(月)学校の様子
3組は道徳の時間に役割演技をしながら,主人公の気持ちを考えています。5年生は音楽の学習に取り組んでいます。(校歌をリコーダーで演奏できるように少しずつ練習をしています。)
![]() ![]() 13日(月)学校の様子
昼休みの運動場の様子です。
![]() ![]() 13日(月)学校の様子
今日もおいしくいただきましょう。
![]() ![]() |
|