京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up140
昨日:282
総数:311101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 修学旅行 夕食3

夕食の後は,お風呂と楽しみにしているお土産物を買います。
画像1
画像2

6年 修学旅行 夕食2

みんないい顔して食べていますね。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 夕食

待ちに待った夕食です。
とっても豪華なのでテンション上がってます。
画像1
画像2
画像3

体育「マラソン」

画像1画像2画像3
マラソンの記録会をしました。タイムが伸びた子も,悔しい思いをした子もいますが,みんなよく頑張っていました。

3年 算数 〜そろばん〜

算数は「そろばん」の学習を進めています!

子どもたちにとってあまりなじみのない道具で苦戦している子もいれば,楽しんで取り組んでいる子もいます。
習い事でそろばんでの計算に慣れている子は,友だちに教えてあげていました!
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 良寛荘2

今日泊まるお部屋はどんな感じかな。
ウキウキわくわくしています。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 良寛荘

本日のお宿 良寛荘に到着しました。
館長さんにご挨拶です。
お世話になります。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 大鳴門橋渦の道5

大鳴門橋を背景に記念撮影です。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 大鳴門橋渦の道4

とっても良いお天気なので,とっても気持ちよさそうですね。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 大鳴門橋渦の道3

大鳴門橋渦の道が案外揺れます。
ガラス張りの床もあって,スリルと楽しさを味わいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp