京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up43
昨日:20
総数:305333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

☆3年生の様子☆

 国語科「ちいちゃんのかげおくり」の最後の授業です。物語を学習してきて感じたことを共有し,一人ひとりの感じ方に違いがあることに気づきました。
画像1
画像2
画像3

9月30日(木)今日の給食

○今日の給食の献立は
・麦ごはん
・牛乳
・いわしのしょうが煮
・ほうれん草とはくさいのごま煮
・いものこ汁

 問題「いものこ汁に使われている里いもは,「根」「茎」「葉」のうち,どの部分を食べているでしょう。」
 今日のいものこ汁には,京都市右京区の京北地域で作られた「京北みそ」が使われています。このように,地元で作られたものを使うことを地産地消(ちさんちしょう)といいます。

(答え(土の中にある)「茎」)
画像1

9月29日(水)今日の給食

○今日の給食の献立は
・ごはん
・牛乳
・ツナそぼろ丼(具)
・トマトだご汁

 だご汁は九州地方の料理で,「だご」はだんごのことです。
 給食では,だんごにトマトを練りこんでいます。きれいなピンク色で,さわやかな味でした。
画像1

☆3年生の様子☆

 毛筆書写『力』の練習に取り組みました。黙想の後,「おれ」や「はね」の筆使いに気を付けて書きました。「おれ」は一度止めて,方向を変えます。「はね」は一度止めて,左上へゆっくりはねます。来週は清書を行います。
画像1
画像2
画像3

みんなげんき会?

画像1
 9月27日(月)に上京支部のみんなげんき会?がありました。今回は仁和小学校のお友だちが司会を担当してくれて,「いっぱいやろう」の歌を歌ったり,クイズを楽しんだりしました。なかよし学級のお友だちからバトンを受け取り,「いよいよ次回は私たちの番だ!」と気持ちを新たにしていました。
 みどり学級では,次回に向けて,恐竜クイズやインコクイズ,好きなキャラクターについてのクイズを作ったり,司会の練習をしたりして,準備を進めています。

9月28日(火)今日の給食

○今日の給食の献立は
・味付けコッペパン
・牛乳
・じゃがいものクリームシチュー
・野菜のソテー

 じゃがいものクリームシチューは,ホワイトルーから給食室で手作りしています。バターや小麦粉をじっくりいためているので,給食時間が近づくと,よいにおいがただよってきます。
画像1

☆3年生の様子☆

 朝読書の様子です。毎日,8時30分から始まります。担任の指示がなくても,それぞれ自分たちから本と向き合い始めます。いつも手元に読みたい本があることは,とても大切であると感じます。
画像1
画像2
画像3

9月27日(月)今日の給食

○今日の給食の献立は
・麦ごはん
・牛乳
・あげたま煮
・ひじき豆
・じゃこ

 問題「今日の給食には,大豆からできている食品が使われています。さて何でしょう?」
 4年生以上の人は,国語科の学習で「すがたをかえる大豆」を読んだのを覚えていますね。大豆は,とうふ・もやし・納豆・みそなど様々な食品に姿を変えます。給食では,大豆や大豆からできた食品がたくさん使われているので探してみてください。

(答え「あげたま煮の油あげ」「しょうゆ」「ひじき豆の大豆」←これは大豆そのもの)

画像1

☆3年生の様子☆

 算数の授業の様子です。初めて使うコンパスに慣れ親しみながら「円」の学習に取り組んでいます。円の中心,半径を理解したり,その半径と直径の関係について調べました。また,今日は,方眼を使っての模様づくりに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

長寿命化工事その12

 第2期工事では,会議室・校長室・図工室・3・4・みどりの教室,本館3階の工事を進めています。10月末には完成し,3・4年生はきれいになった元の教室に戻ります。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

ほけんだより

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp