京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:49
総数:243461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未就園児ぷちたんぽぽ組(2歳児親子、満3歳児)が始まっています。登録に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、お引越しで転園の方なども途中入園受付をしております。TEL 075−611−2684

友達といっぱい遊んだよ

画像1画像2画像3
(左端)
絵をかいている友達のところに,「きれい!」「すごいなあ」とみんなが集まってきました。きれいな色で楽しい線がいっぱいの絵を見て,「ほしい!」「ちょうだい!」と次々と注文が入りました。「いいよ」とはりきり,「はい,どうぞ」と一人ずつに自分の絵をプレゼント。もらった友達も「ありがとう!」と嬉しそうでした。

(中央)
植木鉢の下からダンゴムシを見つけました。でも「動かないなあ・・・」と心配顔。手のひらで温めたり,陽射しのところに連れて行ったりして様子を見ていると,ダンゴムシがもそもそもそ・・・。「あっ!動いてる!」と大喜び。虫眼鏡で見たりそっと触れたりして楽しみました。

(右端)「いらっしゃいませー!カレー屋さんです!」とお店がオープンしました。「おいしいカレーです。五千円(?!)です」「おかわりもできます!」とお客さんに宣伝する姿がありました。楽しい雰囲気に誘われて,カレー屋さんの仲間が増え,お客さんも遊びに来ましたよ。

お別れお楽しみ会をしました。

画像1画像2画像3
 今日は,園内でお別れお楽しみ会(シールラリー)をしました。昨年度とは,また少し形を変え,クラスごとのシールラリーに取り組み,使ったカードを『幼稚園きょうだい』に引き継いでいきました。
 三輪車に乗ったり,けんけんぱをしたり,ゴールめがけてシュートしたりして楽しんだ後,最後は,リーダーであるゆり組のお兄さんお姉さんが園長先生の出題したクイズに答えたら,シールラリーが完了です。無事に完了したら,ゆり組の子どもたちが『幼稚園きょうだい』の分もおやつをもらい,たんぽぽ組やさくら組の子どもたちに配ってくれました。
 コロナ禍の影響で,直接の交流はなかなかできなくても,短い時間でのかかわりを大切にしたり,心と心でつながったりできたらいいな・・・と思います。ゆり組さん,今日はごくろうさまでした!
 

砂場にて

画像1
 砂場のおもちゃからイメージを膨らませ,「ロケットの発射台にしよう!」と張り切っています。
 その言葉を聞いて,「(ホースから)煙が出てくるんやで!」「横には水が出てくるってことね!」など,イメージが広がっていきました。
 気の合う友達と一緒に遊ぶことがますます楽しくなってきています。

春の兆し

画像1画像2
 たんぽぽ組,さくら組が植えたえんどう豆の花が咲きました。個人鉢の花も咲き始めたり,次々とつぼみが膨らみだしたりしています。
 少しずつ,春が近づいてきています。

ポカポカいい気持ち

画像1画像2画像3
 ポカポカとってもいい天気。園庭に敷いたマットが,陽射しで暖まってぽかぽかに・・・。友達や先生と寝ころんで,「あったかいなあ」「気持ちいい!」「まぶしい!」と心動かす子どもたち。見上げた青空の広さに「広くてびっくりしたわ」と言う声もありました。
 
 うんていに挑戦する姿が増えています。ぶら下がって渡るだけでなく,上に登って進むことにも挑戦しています。「○○ちゃんの登るとこ見てるねん」と,上手な友達の登り方をじっと見て,また挑戦する姿がありました。
 
 友達と一緒に,コマ回しも楽しんでいます。誰のコマが最後まで回るか,輪になって歓声を上げながら楽しんでいます。いろいろな場所で回して試す姿もありました。

 友達とのつながりやかかわりがうれしくて,友達関係が広がっています。

ひなまつりコンサート

画像1画像2画像3
 今日は桃の節句,ひな祭りの日です。
 先日の生活発表会で披露した遊びや踊り,楽器の演奏を各クラスで見ようと,「ひなまつりコンサート」を行いました。
 お客さんに見てもらうことが嬉しかったり,自分自身が映っていることをまじまじと眺めていたり,色々な姿がありました。また,他のクラスの演目も興味津々に見たり,「すごかった!」「かわいかった!」と感想を伝え合ったりしました。
 たんぽぽ組,さくら組の子どもたちは,ゆり組の幼稚園きょうだいから名前を呼んでもらうと,大きな声で返事をしたり,手を振ったりして喜んでいました。

 また,みんなで一緒に遊ぼうねー!

未就園児組のお知らせ

画像1
こっこ組・ぷちたんぽぽ組の皆さん,お元気ですか?
いつも楽しみに来てくださっていたのに,皆さんにお会いできず,残念です。少しでも早く開催できればと考えていましたが,残念ながら,まん延防止等重点措置が延長され,まだ解除になる目途がたっておりません。ご心配やご負担をおかけし,申し訳ありませんが,3月の未就園児組も中止とさせていただきます。
4月には,気持ちよくスタートできるように準備を進めています。開催しましたら,また,どうぞ遊びに来てください。

生活発表会(ゆり組)

画像1画像2
今日は,ゆり組にとって幼稚園最後の生活発表会でした。『こぎつねコンとこだぬきポン』のお話をもとに,一人一人が自分の得意技を披露したり,友達とのやりとりを楽しんだり,自分の力を十分に出しきりました。友達ががんばる姿を心の中で応援したり,みんなで力を合わせたり,心を一つにしてお話の世界が楽しむことができました。自分の技を磨くだけではなく,友達の良さを見つけたり,心の中で応援したり,一人一人の心の育ちを感じ,見ていて温かい気持ちになりました。終わったあとには,子どもたち自身もやり切った達成感を感じたようで,「やった〜!」とみんなで声を出して喜び合いました。
お家の方々も,子どもたちの体調管理などしていただき,ありがとうございました。動画を見ることを楽しみにしていただけたらと思います。

生活発表会(さくら組)

画像1画像2
毎日,忍者になりきっていろいろな修行を積んできたさくら組の子どもたち,今日もいつも通りの様子ではりきって修行する姿を見せていました。友達と一緒を楽しむ姿,悪者に扮した担任とのやりとりを楽しむ姿,それぞれの思いを持ちながら,クラスで共通のイメージをもって,夢中になって楽しんでいました。

生活発表会(たんぽぽ組)

画像1画像2画像3
 今日がたんぽぽ組にとっては初めて,ビデオで撮影してもらう生活発表会でした。
 いつもと少し違う,「見られている」ということにはじめは緊張していましたが,みんなで踊ったり遊んだりしているうちにどんどん気持ちがほぐれ,先生と一緒,友達と一緒にのびのびと楽しんでいました。
「あそび『いっしょにおでかけ』」の途中では,おでかけするために乗っていた電車の点検が始まるなど,昨日の遊びからまた変化が生まれ,「その日,その時が楽しい」ということを存分に味わった一日でした。
 来週は,みんなでどこにでかけるのかな?まだまだ楽しい遊びが続いていきそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp