![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:171 総数:369268 |
入学式のウェルカムムービー![]() 今日はみんなでどんな内容やテーマであれば入学生が楽しんでいくれるのか,を話し合い,さっそくさまざまなアイデアが出てきて,今後春休みに撮影や編集を行ってくれます。 昨年は開校前だったので,京都奏和・伏見工業の先生方みなさんに出演していただいた映像で1期生を迎えましたが,今年はそんな1期生が企画から編集までを行います。 入学予定者の皆さん,入学式はぜひそんなウェルカムムービーも楽しみにしていただき,京都奏和での門出の日を迎えてもらえればと思います。 学年末考査・最終日
3月3日から実施していました学年末考査も本日最終日となりました。生徒たちも少しほっとしたのか,考査終了後のホームルームはいつになく穏やかな印象で,今年度のふり返りなどを行っていました。
明日3月9日(水)からは「追試・補習期間」になります。 追試・補習に該当する生徒たちは,指定された日時に遅れることなく登校するようにしてください。 追試・補習に該当しない生徒たちの次回の登校は3月18日(金)の終業式です。 HR教室に11時55分の集合となります。教室内の荷物をすべて持ち帰ってもらいますので,その準備をして登校してきてください。 終業式に元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 学年末考査
本日から今年度最後の学年末考査が始まりました。
生徒たちは考査1週間前から図書館などを利用して勉強をしたり、自宅学習をしたりしながら考査に臨んでいます。 本日も朝早くから試験勉強を行う生徒たちの姿が多くみられました。 考査は来週の火曜日まで実施されます。 これまでの頑張りを精一杯発揮できるよう、体調管理に気をつけながら最後まで頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 学年末考査スタート
本日より学年末考査が始まります。
考査期間:3月3日(木)〜3月8日(火) 考査開始時間:13時25分〜 実施される科目については,それそれで確認をしてください。 今年最後の考査です。 不安もあるかもしれませんが,今の力を知るために,最後まで あきらめずに取り組んでくださいね! 図書室「ひなまつりのディスプレイ」![]() 明日からは学年末考査も始まり、いよいよ一年の締めくくりの時期になってきました。 テスト勉強やちょっとした休憩、気持ちを落ち着けたいときなどにぜひ図書館を利用してください。 また、図書室では、このような季節やイベントに合わせたディスプレイを一緒に考え、作ってくれる人を募集しています。 ディスプレイづくりを通じて交流し、楽しい時間をぜひ過ごしましょう。 ![]() |
|