![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:424632 |
2日(水)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
6年生は,国語科「海の命」をテーマごとに自分の考えをまとめています。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
3組は,計算や漢字の個別のプリント学習に取り組んでいます。6年生は跳び箱運動に取り組んでいます。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
5年生は,外国語科の学習を進めています。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
2年生と6年生の学習の様子です。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
3年生と4年生の学習の様子です。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
自分の考えを発表するときに,口頭だけでなく,カードに書いたものを使いながら発表すると,より伝わりやすくなるでしょう。様々な試みを進めています。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
2年生は,タブレットで撮影した「思い出の写真」を参考にし,見つけたことから詩をつくっています。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
1年生は,跳び箱運動に取り組んでいます。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
4年生は,ゲストティーチャーをお招きし,環境教育について学習しました。地球にやさしい生活とは…身の回りの物や習慣を見直して「未来」について考えることのできた貴重な時間になりました。
![]() ![]() ![]() |
|