京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up23
昨日:31
総数:423419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に予定。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

PTA後期総会開催について

「PTA後期総会開催について」
03/07 09:00配信PTAメールより抜粋

いつもPTA活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
本日、学校を通じて、後期総会の開催案内を配布しております。議案については、『市原野小学校PTAホームページ』(以下リンクあります)の「お知らせ」→「配布物」→「後期総会」に掲載しておりますので、ご確認ください。書類一式を希望される方は、3月10日(木)までに、開催案内に記載している申し込み用紙を、お子さまを通じて担任の先生までご提出ください。
なお、書面審議回答書の期日は、3月18日(金)としておりますので、期日までにご回答いただきますようお願いいたします。

■リンクURL
・市原野小学校PTAホームページ(ログインID、パスワード必要)
https://kyoto-pta.jp/

予定について

<3月後半>
22日(火)給食終了
23日(水)卒業証書授与式
24日(木)修了式(午前中授業)
 (離任する教職員がいる場合は,午後にHPに掲載します。)
25日(金)〜春季休業
30日(水)離任式 8時50分から

<4月当初>
5日(火)市原野小学校・静原小学校 統合式
8日(金)着任式・始業式・入学式

<宿泊学習の予定>
6年修学旅行 
  6月2日(木)〜3日(金)淡路方面
5年花背山の家宿泊学習
  5月10日(火)〜11日(水)
 なお,4・6年生については,花背山の家自然体験学習として5月10日(火)に花背山の家で活動する予定です。

7日(月)学校の様子

1年生の「ともだちカード」です。
お友達のいいところをたくさん見つけて,書きまとめています。読んでいると心がぽかぽかしてきます。
画像1
画像2

7日(月)学校の様子

延期をしていた新入学児童半日入学・入学説明会を実施しました。
時間の短縮や換気等にご理解とご協力をいただきました。ありがとうございました。

お子様のご入学,誠におめでとうございます。
教職員一同,心待ちにしております。

↓下鴨警察署の方から,お話をしていただきました。
画像1画像2

7日(月)学校の様子

2年生の掲示板です。
画像1
画像2

7日(月)学校の様子

今日もおいしくいただきましょう。
画像1
画像2

7日(月)学校の様子

給食の準備が始まりました。
画像1
画像2

3月7日(月)半日入学・入学説明会について

3月7日(月)
新入学児童半日入学・入学説明会について
  
15時 受付開始
15時15分より 半日入学・入学説明会 (およそ1時間を予定)

【北門】より入校していただき,体育館にお進みください。
(駐輪場を設置しています。)
 体育館後方で上靴に履き替えて頂き,受付へお進みください。
【保護者の皆様】は体育館で説明を聞いていただきます。
  長椅子1脚につき,1家庭でお願いします。
  学校長のあいさつのあと,学校生活全般についてご説明いたします。
【新入学児童】は,2教室に分かれて着席し,折り紙をしたり,絵を描いたり,お話を聞いたりします。

新型コロナウイルス感染拡大の防止に努めながら実施いたします。ご参加いただく保護者・お子様につきましては,事前に検温をしていただき,アルコール消毒・マスク着用にご協力をお願いします。
また,
【お子様】の参加につきましては,以下の状況が当てはまる場合は,参加を控えて頂きますようにご協力をお願いいたします。
***************
【お子様】が少しでも体調不良を感じる症状(発熱,咳,頭痛,倦怠感(だるさ),味覚・嗅覚の違和感等)があるとき。同居されているご家族に同様の体調不良の症状が見られるとき。ご家族様が,医師等からPCR検査等を受けるよう指示されたとき。通園している幼稚園・保育園等で,お子様が3月7日現在,疫学調査の対象になっている場合や検査を受ける対象になっている場合。
***************
ご家庭の判断で,保護者の方のみご参加いただく形でも構いません。
ご参加いただく保護者の皆様方におかれましても,体調管理に十分ご留意いただき,ご無理のないようにお願いいたします。
ご相談等がございましたら,市原野小学校741-2450までご連絡ください。

ご理解とご協力を頂きますように,よろしくお願いいたします。
(なお,在校生は,5校時終了後,下校します。)
画像1

7日(月)学校の様子

第1回目の卒業式の練習をしました。今日は,式に臨む姿勢とともに,歩き方や座り方について練習をしました。短時間でしたが,中身の濃い内容になりました。凛々しい姿は,さすが6年生です。
画像1
画像2

7日(月)学校の様子

6年生の作品です。(もう少し仕上げの時間をとる予定です。)
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

KISだより

お知らせ等

学校沿革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

令和4年度統合に向けて

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp