京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up20
昨日:137
総数:463823
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢から志へ  志確かに “今より 生きる ! ”

学校(1年生)の様子その3

ポスター発表会の様子です。
画像1画像2画像3

学校(1年生)の様子その2

 ポスター発表会の様子です。自分で選んだテーマについて調べてきたことをパワーポイントやポスターにまとめて発表しました。
画像1画像2画像3

学校(1年生)の様子その1

1年生は,夏休みの課題として,その後,総合的な学習の時間に取り組んできた探究学習の成果を発表するポスター発表会を行いました。テーマは,「職業調べ」です。自分の興味関心のある職業や業種を選び,発表しました。いつもは,体育館でポスター発表をするのですが,今回は,グループの人数を減らして,各学級で行いました。 発表者は,持ち時間の中で,聞き手を意識した発表を心がけていました。聞き手は,発表内容を記録したり,質問事項をまとめたりして,真剣に聞いていました。

 今後,自分の進路や未来を創造するキャリア教育を進めていくことをねらいに,総合的な学習の時間を中心に取り組んできました。

 発表会の様子を見ていますと,とても活発に発表し,聞き手も積極的に質問するなどして,とても有意義なものとなり,盛り上がっていました。また,聞き手は発表を評価し,アドバイスも行っていました。学年が上がるにつれて,さらに素晴らしい発表が期待できる有意義な発表会でした。また,GIGA端末を使いこなして,活動していることに感心しました。

 また,今回の発表で終わるのではなく,この学習で身につけた力を他の教科学習にもつなげることが大切です。そうすることで,様々な学習の場面で探究的な深い学びになると思います。

画像1画像2画像3

学校(修学旅行説明会)の様子

 令和4年度第3学年修学旅行説明会の様子です。学校長あいさつのあと,目的・行程・取組内容・持ち物等について学年主任が説明しました。旅行業者の紹介及び説明も行いました
 
 今年度同様,感染症対策をはじめ,参加者の安心・安全を最優先に実施していけるよう準備を進めてまいりたいと思います。
 
 生徒は,総合的な学習の時間等に事前学習を進めています。3年生にとって,いや中学校生活の中で最大の行事ともいえる修学旅行が,思い出に残る素晴らしいものになるよう,生徒の皆さんは,しっかり学習してください。

 なお.ご都合により.参加することのできなかったご家庭には.お子様を通じて.説明会で配布いたしました資料をお渡しいたします。ご質問等ございましたら.担任までご連絡いただけましたら.幸いです。よろしくお願いいたします。

画像1画像2画像3

お知らせ(西院中だよりNO11)

 西院中だよりNO11を配布文書に掲載いたしました。下記のリンクからもご覧になれます。よろしくお願いいたします。


           西院中だよりNO11

学校の様子

 お世話になった3年生に各部からの感謝や激励の言葉をまとめたポスタ−を1階廊下のパーテーションに掲示しています。コロナ禍の中で,今も活動ができない中にあって,1・2年生の気持ちをなんとか伝えることはできないかと考えて実現しました。
画像1
画像2
画像3

学校(2年生総合)の様子その3

ポスター発表の様子です。聴き手もしっかりメモを取りながら,質問をしたり,意見を述べたりしていました。
画像1画像2画像3

学校(2年生総合)の様子その2

 ポスター発表の様子です。自分で決めたテーマをとがらせて(深めて),発表しています。
画像1画像2画像3

学校(2年生総合)の様子その1

 2月25日(金)6限に2年生が総合的な学習の時間に「自分の好きをとがらせる(スキトガ)」をテーマにポスター発表会を行いました。
 3年生の本発表を前に現時点での内容について作成したポスターを使って発表をしました。
 
 「自分の意見や考えを順序立てて説明する『話す力』と話し手のものの見方や考え方を整理しながら『「聞く力』を伸ばす」,「言語活動を通して,コミュニケーション能力の向上を目指す」,「ポスター発表の取組を通して,探究意欲を伸ばし,思考力・判断力・表現力を向上させることで深い学びにつなげていく」ことを目的としています。
 
 当初は,体育館で1年生にも聴き手として参加してもらう予定でしたが,新型コロナウイルス感染防止を考慮して,学級内で班ごとにブースを作り,1班6人編成で発表をしました。「自分たちの好きをとがらせる」というテーマにもあるように,自分の興味関心のある事柄について深め,究めていくことをしています。発表のしている様子を見ていると,緊張しながらも精一杯聴き手に伝えようと原稿の内容やスピーチの仕方を工夫している様子がよくわかりました。
 
 3年生での本発表がより良いものになるように発表後は,振り返りをします。

画像1画像2画像3

学校の様子

 今日は,公立前期選抜及び特別入学者選抜の発表が行われます。

 発表は,本日14時〜16時までの間,願書提出先の高校において受付番号(受検番号)で発表されます。Webでも確認できますが,合格者には合格通知書やその他の書類が,合格校で渡されます。合格者は,必ず受付票(受検票)を持って早めに合格校へ行ってください。

 また,学力検査の教科別の得点を知る(開示する)ことができます。そのときには,受検票と生徒手帳が必要です。開示請求できるのは,受検者本人だけです。ご家族や保護者はできません。

 よろしくお願いします。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

小中一貫教育構想図

学校評価

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

西院中学校部活動運営方針

年間行事予定表

学校だより

案内文書

京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp