京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:10
総数:143209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今朝も静原は雪景色です 2月21日(月)

 昨夜からの雪で,今朝の静原周辺は真っ白になっていました。学校前の道路には数センチほどしか積雪はなかったですが,夢ヒカリ水田はしっかりと雪がありました。子どもたちにとっては,雪の中での登校はもう慣れたものかと思います。閉校まで残りあと1ヶ月と押し迫ってきていますが,暖かい春の訪れは待ち遠しく思います。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 2月18日(金)

 3年生は,理科でじしゃくのふしぎの学習でした。磁石のもつ力は離れていても働くのかどうかを考えていました。4年生は,社会で古くから受けつがれてきた産業のさかんな宇治市の学習でした。なぜ,お茶は機械でも作れるのに手もみにしているのかを考えていました。6年生は,道徳科でぼくだっての学習でした。相手と分かり合うために大切なことは何なのかを考えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
ごはん
牛乳
とりそぼろ丼(具)
金時豆の甘煮
はくさいの吉野汁

〜ひとこと感想〜
「吉野汁が具だくさんでおいしかったです!」
(4年生)

商品の並べ方を確認しました!

画像1
画像2
総合的な学習の時間では,朝市での出店に向けて商品の並べ方を確認しました。

たくさん売れるような並び方になったでしょうか・・・?

てん開図をかきました。

算数の時間では,てん開図をかく練習をしました。

作ったものを切って見ると・・・
あれ・・・?
上手く組みたたない・・・

と言いながら,一辺の長さの確認をしていました。
画像1

生活調査のアンケート

画像1
画像2
画像3
今日の国語の学習では,生活調査のアンケート作成をしました。
前の「新聞を作ろう」では紙媒体のアンケートを取りましたが,今回はGIGA端末でFormsを使ったアンケートに挑戦しています。
出来上がったアンケートは市原野小学校のみんなにも答えてもらう予定です!

今日の5校時の様子(1・2年生) 2月18日(金)

 今日の5校時,1年生は図書室で読書をしていました。本校の図書室もあと少しで閉まってしまうので,できるだけたくさん読んでほしいと思います。2年生は,学級活動で安全指導でした。踏切で警報機が鳴ったり遮断機が下りたりしたらどうすればよいかを考えていました。
画像1
画像2

再びの雪景色です 2月18日(金)

 今朝の静原は,再び5センチほどの雪が積もっていました。市内中心部では積雪がほとんどなかったですが,正門前や集団登校で通る道もすっかりと白くなりました。午後からは少しずつ解けていくかと思われますが,今日も安全に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 2月17日(木)

 3年生は,理科でじしゃくのふしぎの学習でした。棒磁石にクリップをくっつけたり極同士を合わせたりしながら,磁石のN極・S極の秘密について探っていました。4年生は,体育でハードル走の学習でした。タブレットで撮影したりタイムを計測したりしながらより速く走れるように頑張っていました。6年生は,図工で未来のわたしの学習でした。だいぶ作品も完成に近づき,仕上げの段階に入っているようでした。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 2月17日(木)

 今日の5校時,1年生は生活科でもうすぐみんな2年の学習でした。1年間をふり返ったプレゼンテーションの動画を収録していました。2年生は,道徳でなまけにんじゃの学習でした。お話を読み取りながら,しっかりとやり抜くことを大切さを分かったようでした。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末関係

学校統合関係

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp