![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:74 総数:423020 |
25日(金)学校の様子![]() <番組紹介> 新日本風土記「義経の旅」 2月25日(金) NHK[BSプレミアム]午後9時〜10時29分 ※BS4K同時放送 7歳で京都の鞍馬寺に預けられ,牛若丸と呼ばれていた義経は,やがて父の敵が平家と知り,寺の裏山で10年間武術を磨いたと伝わっています。 牛若丸が毎日稽古を行っていたとされる京都・鞍馬山。鞍馬のふもとで開かれている武道の道場の子どもたちが参加した寒稽古の様子が紹介されるようです。 紹介HPはこちら↓ 新日本風土記「義経の旅」 今も語り継がれる日本のヒーロー・義経伝説をたどる旅 25日(金)学校の様子
気温が上がってきました。
昼休みの様子です。 ![]() ![]() 25日(金)校内整備
新館1Fの壁の塗装を進めました。
![]() ![]() 25日(金)学校の様子
本日の給食です。
おいしくいただきましょう。 ![]() ![]() 25日(金)学校の様子
3年生は,跳び箱運動に取り組んでいます。
2年生は,算数の学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 25日(金)学校の様子
4年生は,同音異義語,同訓異義語について学習をしています。6年生は,国語科で「海の命」を読み進めています。
![]() ![]() 25日(金)学校の様子
3組は,6年生のお別れ会に向けて,作品作りに取り組んでいます。
![]() ![]() 25日(金)学校の様子
学校で朝の会をしていますが,オンラインも併用しています。
慣れてきましたね。 ![]() ![]() 25日(金)学校の様子
静原小学校のお友達といっしょに,オンラインで朝の会をしています。
自己紹介をしたりクイズを出したりして楽しい時間を過ごすことができました。 ![]() 25日(金)学校の様子
フェンス工事の仕上をしていただいています。
![]() ![]() |
|