![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424657 |
16日(水)学校の様子
昼休みには飼育委員会のお友達がうさぎの世話をしてくれています。何人かのお友達が小屋をのぞきにきています。
![]() ![]() 16日(水)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() ![]() 16日(水)学校の様子
2年生は図画工作科で作品の制作に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 16日(水)学校の様子
1年生は,生活科「もうすぐ2年生」の学習を進めています。
5年生は,道徳の学習を進めています。 「知らない間のできごと」 あゆみは,転校初日に,みかから「仲良くなりたいからメールアドレスを教えて。」と言われました… ○友達との関係で,どんなことを大切にしていますか。 メールの内容が間違って伝わってしまったことに気づいたみかの後悔から,友達関係を築くためには,相手の立場になって信頼し合うことが大切であることを学習します。友情を深めていくために,どうすればいいのか,意見交換が進められています。 ![]() ![]() 16日(水)学校の様子
6年生は,バスケットボールに取り組んでいます。
![]() ![]() 16日(水)学校の様子
3組では,長さの種類について学習をしています。そういえば,昨日は,メジャーを使って教室や廊下の長さを測っていましたね。
![]() ![]() 16日(水)学校の様子
2年生は,「たのしかったよ2年生」で一年間を振り返り,作文を書いていきます。
![]() ![]() 16日(水)学校の様子
3年生は,跳び箱運動の準備運動をしています。跳び箱に両手をついて,ジャンプして
できるだけ高い位置まで腰を上げていきます。 ![]() ![]() 16日(水)学校の様子
6年生は,書写に取り組んでいます。
![]() ![]() 16日(水)学校の様子
うさぎの「くるみ」さんが安らかなねむりについたことは,14日(月)のHPで掲載していました。担任の先生から各クラスでお話がありました。
火曜日には,ウサギ小屋に向かって手を合わせている2年生のお友達がいました。 水曜日には,職員室に「くるみさんに」といってお花を届けてくれたお友達がいました。みんなに愛されていたのだなあと改めて思っています。 うさぎの「くるみ」さんも,きっと喜んでいることでしょう。 ![]() ![]() |
|